2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の驚きの有給消化率wwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:09:56.55 ID:2NtwCI+F0.net
http://i.imgur.com/UQHhJ70.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:10:24.65 ID:PvGlGcik0.net
ワイは20%やぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:10:26.97 ID:X4LLNIKPd.net
めめめめうめう〜♪
めめめめうめう〜♪

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:10:41.94 ID:IFUPZrJa0.net
アメリカを出せ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:11:35.35 ID:d+HpCXiE0.net
ジャップンゴwwwwww

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:11:46.52 ID:BtbkCQ590.net
取らないじゃねーよ
取れねえんだよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:12:08.78 ID:DUBqPWQ20.net
>>3
🐰💥🔫

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:12:25.78 ID:e262zGHY0.net
有給って20日もらえるよな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:12:28.53 ID:Foz8S9om0.net
労基署仕事しろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:12:45.64 ID:n3trM5n80.net
ジャップすぎるわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:12:44.68 ID:ok75eL960.net
>>6
これよく言うけどなんでなん?
ちゃんとある会社ならとれるやろ普通

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:12:54.22 ID:vyJ8wbvO0.net
世界最大級のオンライン旅行会社、米エクスペディア社の「有給休暇・国際比較調査2013」によると、
主要24カ国の2013年の有給消化率で日本は39%とダントツの最下位。
100%のブラジルやフランスには遠く及ばず、23位の韓国の70%と比べてもその低さが際立つ。
同社ホームページで公表されている調査には、「6年連続!有給消化率世界ワースト1位は日本」、
「仕事の満足度が低い日本」と長時間労働の常態化や有給消化が進まない日本への厳しい文言が目立つ。

http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/141023/ecn14102308000002-n1.html

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:12:56.00 ID:IxmMGMi5a.net
休めンゴジャパン

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:13:15.99 ID:lanDRueL0.net
有給休暇って給料でるの?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:13:29.59 ID:Mp+DAIMc0.net
エクスペディアこんなこともやっとんのか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:13:37.98 ID:e262zGHY0.net
>>11
休んだ次の日2日分働かないかんやん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:13:47.37 ID:FW+fceYa0.net
日本は有給使ったらクビやしな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:13:48.55 ID:IFUPZrJa0.net
他国って国民の休日が少ないんやろ
実際に日本って休み少ないんか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:13:54.42 ID:Zfdf0fAgH.net
政府仕事しろやこんなんあかん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:13:54.86 ID:LUuVqBvQ0.net
>>14
ファッ!?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:14:13.88 ID:qnY1vaBS0.net
ワイは60%くらい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:14:29.27 ID:KejOucgy0.net
情けないけど外圧に期待するしかないンゴ💀💀

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:14:37.92 ID:0U0soeod0.net
ワイはあと15日残ってるンゴ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:15:04.08 ID:UqRTj9Nm0.net
>>14
出ないゾ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:15:11.29 ID:BtbkCQ590.net
>>11
有給とるンゴ→理由いえ
遊びに行きます→みんな働いてんのによく休めるね
有給満喫したンゴ→なんでだれもワイの仕事手伝ってねえんだよ・・・

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:15:14.26 ID:9+DiHgG60.net
移民来たらこーいうやつ全部なくなるな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:15:21.51 ID:nNKm3yY7K.net
有給は使った数だけ休出やぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:15:27.94 ID:lanDRueL0.net
給料出るなら堂々と休めないわ
勤労できることに感謝して休む今日も普通に出勤したし

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:15:44.56 ID:mQlGepun0.net
有給使うと何故か査定で取り組みの面でマイナスがつく不思議

あと身体壊したときに備えて使えない

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:15:44.76 ID:zY1yC2cY0.net
ジャアアアアアアアアwwwwwwwwww

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:15:47.39 ID:kbPn0EN40.net
>>28
ガイジかな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:15:47.87 ID:RxjmAeZFa.net
>>11
調整をするのが面倒なのがほとんどだと思う
大きな会社だと一人二人いない場合でも別に問題なく回せるだろうけど
会社の規模が小さくなって、従業員数が少なくなるにつれて休むことで会社が回らなくなる率が高くなる
そうなると取得可能日が限られてきて、現実的に取得不可能な状態に陥る
制度としては存在しても、取得不可能という状況は中小企業だと珍しくはないらしい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:16:18.03 ID:idV1MHLg0.net
土日祝盆正月GWSWプラス有給休暇って
正直休みすぎちゃうんかと思う

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:16:19.25 ID:+AHwYb4iM.net
>>26
出張してくる有能外人ならともかく移民程度にそんな力無いやろ…

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:16:36.17 ID:7oO/APsq0.net
>>11
日本の有給は取る側が期間を決めるので調整が聞かない

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:16:33.95 ID:HmBjsWM7K.net
有給取ったヤツが10時頃会社に遊び来て15時くらいに帰っていく
よくある光景や

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:16:49.20 ID:pADezpT20.net
理由なんて病院に行くでええやん
わいは毎回これだわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:17:05.03 ID:pPC+aAt40.net
ワイの上司休日なのに勝手にきて働いてる模様

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:17:06.09 ID:25eUgXI/0.net
有給を6割以上消化していない社員がいる会社は罰金とかにしろよ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:17:11.95 ID:mQlGepun0.net
>>33
祝日いらねーから豊田カレンダー方式にしてほしいわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:17:27.09 ID:vyJ8wbvO0.net
>>32
欧米の中小企業はそれができてるのに何で日本はできないの?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:17:34.98 ID:7oO/APsq0.net
>>39
そういう政策は経済学者が一番嫌う

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:17:38.84 ID:Soq/XXfed.net
38%もいるってのが驚き
絶対盛ってるだろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:17:45.73 ID:p54HEcsVx.net
ジャアアアアアアアアアアアアップ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:18:00.16 ID:neuCDUqH0.net
昔いた会社では寝坊した日を午前半休にすることで
ほぼ使いきったな。

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:18:05.33 ID:e262zGHY0.net
>>41
欧米はできてるの?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:18:08.18 ID:7oO/APsq0.net
>>41
経済学者は規制が悪いという
労働法学者は規制が足らないという

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:18:14.68 ID:xrKB2NxK0.net
>>42
なんでなん?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:18:28.77 ID:Kv1KTJinp.net
7割しか使わん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:18:33.37 ID:amDbhbG20.net
ワイもそんなもんやなあ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:18:36.68 ID:7oO/APsq0.net
>>48
規制の虜理論ってのがある

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:18:46.02 ID:3jisysteK.net
人数居ないから取れないだけやぞ
窓口含めて3人しかいないから忌引き以外休めない

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:18:57.16 ID:E+XhukN3a.net
>>34
ストライキ(物理)やぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:18:56.92 ID:GjSx9Etqr.net
うちの会社100%やわ
すまんな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:19:26.60 ID:YKHhPhA4d.net
>>34
無能でも声は出せるんやで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:19:31.87 ID:7oO/APsq0.net
>>53
このご時世にストライキやったら国鉄みたいに潰れるだけだぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:19:49.46 ID:RxjmAeZFa.net
>>41
なんでやろなぁ 本当にそれが出来てるんかどうかは知らんが…
いろいろと理由はあるだろうけど、コストの問題と人材量の問題が大きいんと違うか?
あと設備的な問題もあるかも
日本の中小企業の場合オートメーション化がされてない企業は未だ多いし
誰がやっても同じ仕事ができる、という状態に持っていければ多少は解決できるんだろうね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:19:49.62 ID:3jisysteK.net
日本の経営者はぐう無能やからな
自己の利益しか考えてない

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:19:51.16 ID:Zfdf0fAgH.net
罰則作れよこういうの

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:20:08.41 ID:1MucQGCra.net
なお

ワイ市役所「有給取りまくるで~」
アホ「公務員休みすぎ!税金ドロボウ!もっと働け!」
ワイ「」

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:20:18.86 ID:Foz8S9om0.net
>>45
それは会社の温情措置やで
ノーワークノーペイが原則や

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:20:17.60 ID:ykoEYXsK0.net
A社「有給買取できないから全部使うんやで」
B社「有給使いきれなかったら年度末に買い取るで」
C社「有給使わせてる暇ないから年度初めに全部買い取るで」
政府「年度初めに有給全部買い取って使わせてない会社があるらしい。買取禁止な」

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:20:18.27 ID:E+XhukN3a.net
>>56
移民は帰るだけだから。何も痛くない

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:20:46.89 ID:EsnYFx+s0.net
なあ接客業や観光業のワイはいつ取ればいいんや?
土日も普通に出て平日に公休とるんやけど誰もとれへんねやおかしいやろなんやこの社畜の集まり

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:20:52.48 ID:7I++0uoXM.net
労組が強いから有給だけは取れる
ちなイオン系列

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:21:01.85 ID:YnguYXGf0.net
無理やり有給使わされる公務員ってやっぱ神だわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:21:16.22 ID:Zzr7fjaja.net
消化っていっても大半は辞めるときでしょ?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:21:28.73 ID:Q4aCGDDx0.net
>>31
ガイジでしょ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:21:34.12 ID:ukSo9CRq0.net
4割も消化してるのに驚きだわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:21:48.22 ID:hX6nejtX0.net
会社側が有給使えって言うべきなんやけどな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:21:49.27 ID:e262zGHY0.net
とにかく人が足らんねん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:21:53.29 ID:XODhFg3Z0.net
有給余りまくってると使えって言われるんだよな
それが普通やでヒキニート君

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:21:53.84 ID:l6VSQSSj0.net
バイトや派遣ですら1日休むだけで業務に支障出るような労働体制のとこがほとんどやから社員が有給なんて使えるわけないわな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:22:13.09 ID:vyJ8wbvO0.net
>>56
外人はストライキしまくってるやん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:22:11.14 ID:amDbhbG20.net
労組が強い会社は課員に有給全部消化されないと課長が無能扱いになって
出世できないとかあるな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:22:25.45 ID:HL8rul2s0.net
公務員有給余裕過ぎて草
明日休みますでいけるからな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:22:49.25 ID:eztvWy5v0.net
>>62
消化できずに消える有給を買い取るのは違法やなかったはずやで
最初から買い取りやとアカンけど

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:22:59.66 ID:BtbkCQ590.net
>>62
ホント無能だと思うわこの制度
爺と婆のやる気刈り取りやがったもの

79 :風吹けば名無し@轉載禁止 :2015/11/23(月) 22:23:00.54 ID:hrLaxPh70.net
ワイの会社この人がいないと業務の一部が回らないってのが多すぎる
突然ぶっ倒れて長期入院したりしたら会社潰れるんちゃうか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:23:01.89 ID:xrKB2NxK0.net
>>51
とりあえずググって簡単な説明読んだんやけど
これの場合、どの辺の企業群で不具合が起こると考えられるんやろ?
大手はなんとかなりそうやしやっぱ中小?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:23:15.15 ID:l6VSQSSj0.net
>>72
余りまくらないと使えないから38%っていう数字が出てるんですが

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:23:20.04 ID:lWuPABqe0.net
ワイも無理やり休まされるで
使わないかん休暇を使わずにその時間働いてあげた成果は、評価に値しないという考え方らしい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:23:23.83 ID:F6aYbF4qd.net
年間休日124で有給20日中の12は取得義務有り
休みすぎちゃうかなあと思うときはあるな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:23:47.82 ID:SFKF97hh0.net
労働に関する考え方が違うからしゃーない
欧米は成果主義だから結果出したりやることやったらさっさと帰る。だから有給もガンガン取る
ジャップは会社にダラダラ残ってるのが仕事してるって風潮あるからサビ残当たり前有給なんて取らん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:23:55.57 ID:OGJFkUbVd.net
代休として正当に認められた休みを迷惑がかかるという理由で休まない上司がムカツク
周りに配慮できる頭があるなら周りのために思いきって休めや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:24:49.98 ID:BtbkCQ590.net
実際有給取ると上司より
パートのババ様達がネチネチうるせえのも
取れない原因の一つでもある

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:24:53.04 ID:4IpfnXJBa.net
それどころか有給完全に消化せな怒られるんやが
どんだけ底辺の会社やねん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:01.31 ID:7xJzMAOL0.net
>>46
できてるやん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:04.25 ID:XODhFg3Z0.net
>>81
最低6〜7割は消化しろって言われるんだよな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:08.46 ID:nXy2TUMhp.net
4年間で1度も取ってません

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:14.62 ID:WhbziGJ4a.net
有給取るよりも残業した方が金になる時代のせいやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:28.28 ID:ykoEYXsK0.net
>>85
事故とか病気で本人の意思に関係なく出社できなくなった時はどうするつもりなんやろな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:30.46 ID:3jisysteK.net
ワイ警察事務やけど警察は止めた方がええで
年休は取れて3日、残業100時間はあたりまえ
ワイらの仕事は書類を改ざんして100時間分の超勤を10時間にする事やし

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:34.78 ID:BHg/sHhB0.net
>>66
ワイ公務員「有給とるで!」
係長「それどうしてもとらないといけない?」
ワイ「」

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:34.80 ID:E+XhukN3a.net
正直6割でええから買い取りして星井。

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:36.49 ID:OHMnqYjV0.net
そもそも有給なんて制度ワイの会社にないねん
ないもんは消化できへんのや

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:43.13 ID:62L6AaJmM.net
有休はあるけど取ったら減給にされるらしいでワイの会社

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:49.49 ID:eS8tFmqNa.net
有給取れない会社にいてるんなら転職しちゃえよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:26:02.34 ID:uYMC/7i/0.net
有給(有給とは言ってない)だからなマジで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:26:00.88 ID:dOakvVLa0.net
法律に則った社員の休日の運用をするだけでホワイト企業扱いされる日本ははっきり言って異常だ
それで成り立ってるから、なんて糞みたいな理屈が通るってすごいよな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:26:03.89 ID:pvLAmti30.net
1日休んだら次の日2日分の仕事貯まってるんやぞ
うかうか休んでられないわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:26:29.34 ID:J8gG6G3Xa.net
有給取る前に残業減らすためのフレックス休になるから有給取れんわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:26:36.60 ID:e262zGHY0.net
>>97
有給とはなにか(哲学)

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:26:36.41 ID:l6VSQSSj0.net
>>89
仮にそれを日本の全企業が徹底しても韓国以下やで
それぐらい今の日本は異常

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:26:36.78 ID:/g2Ji3ll0.net
有休とらなくてもなんとかなるよ実際
だって毎月のように祝日があるんだもん
これ有休みたいなもんだよ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:26:46.49 ID:Y9MlOfQLd.net
有給=無断欠勤のことやん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:26:51.34 ID:qukEanov0.net
むしろ有給足りねぇよ
取れないとか言ってるやつって取る勇気がないだけだろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:04.49 ID:cjSKnS9d0.net
日本人は勤勉やし
怠惰な外国人と比べても
意味ない

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:05.28 ID:E+XhukN3a.net
>>101
その方がエエわ、他人がやった事の尻拭いで3倍以上になったことあったわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:10.85 ID:zrL4XorPr.net
中小は取ったらクビやからな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:23.96 ID:F6aYbF4qd.net
>>106
申請して承認降りないと取れないから無断じゃないんだよなあ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:21.70 ID:HL8rul2s0.net
>>105
これは社畜ですわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:26.65 ID:D57IOpOMa.net
上司「有給とってええで!」
ワイ「mjd!!じゃあ明日休みます!」
上司「届け出は3日前までやから、後は分かるな?」
ワイ「はい…」

翌日ワイ「熱が出て…ハイ…ハイ…」
社長「お大事にね」

罪悪感でいっぱいの有給休暇 なんやのこれ・・・

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:29.33 ID:7uiBfQev0.net
市役所で働いてる弟はフルで有給使って遊びまくってる
クソ羨ましい

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:29.92 ID:a2sl1+tsp.net
自由社会の弊害
敵が多すぎるんよね

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:31.36 ID:MXGoYjL50.net
年配の上司層が家庭に居場所が無く有給取っても意味が無いから下にも取らせようとしないだけやぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:35.86 ID:rthdd3oy0.net
有給買い取り制を合法化しろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:37.15 ID:GjZPKJWJ0.net
日本をそういう文化にした年寄り達のせいだな。

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:42.19 ID:amDbhbG20.net
年寄りの上の連中が死なないと変わらんだろうなあ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:49.02 ID:7xJzMAOL0.net
国際化国際化言うてこんなんじゃいつまでたっても世界の一線に立てませんわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:55.24 ID:lWuPABqe0.net
学歴スレや年収スレやとハイスペック人間ばっかりなのに
お前らどんだけ糞な会社で働いとんねん

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:28:01.60 ID:D9k5B7ys0.net
会社に奉仕するのは当たり前みたいな考え方がはびこってるからな
こういうブラック思想が蔓延する背景には野球界みたいな根性論が大好きな体育会系が日本人の好みに合ってるからなんだけどね

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:28:02.21 ID:7VURZl2M0.net
>>107
勇気が必要な時点で

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:28:07.67 ID:oQ/5sXM40.net
1日ぐらいしか使ってないな
このグラフの平均すら羨ましいわ

125 :風吹けば名無し@轉載禁止 :2015/11/23(月) 22:28:10.15 ID:hrLaxPh70.net
半休取って8時間働けば4時間残業代出るからそれで消化していく手もある
実質的な買取制度

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:28:10.97 ID:/g2Ji3ll0.net
>>112
祝日が休暇じゃない職種の人に有休を与えればいいだけなんだよ
普通の会社には有休なんていらない

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:28:28.05 ID:UROrp0pc0.net
日本は祝日が多いから実質稼働日は欧米と変わらん
日本の勤勉の美徳を潰そうとするいかにもチョンの考えそうなことだ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:28:45.60 ID:lmlWlPobd.net
日本人「有給取ったら会社のみんなから嫌われるンゴオオオオ」

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:28:47.06 ID:0h4in/kf0.net
だから金も回らんねん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:28:52.24 ID:GjZPKJWJ0.net
家族というひっさつ武器で来ない、早引き

ぐうの音も出ず無事しぼう

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:28:55.06 ID:BtbkCQ590.net
>>121
そら体験談と
脳内でのイメージ語るのでは
重みが違いますし

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:29:01.27 ID:9+DiHgG60.net
日本人はみんなで苦労したい、苦労してない奴は許さないって空気だからね
自分で自分の首締めてる

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:29:02.28 ID:dOakvVLa0.net
時間外もたった25%増しで済むのが良くないんやろ
人増やすより何人か手軽に残業させたろってなるやん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:29:01.55 ID:Foz8S9om0.net
みんながとってないからそれが当たり前になってるんやろ
もっと労基署の人員増やしてでも、罰則強化してでも徹底させなあかんわ
それで人件費かさんで潰れる企業はさっさと淘汰されろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:29:02.89 ID:02xoWhiC0.net
雇用の固定化で仕事しない無能が社内にのさばる→ブラック人材化
ブラック人材のために有能人材が馬車馬のように働かされる→有能険悪化
有能が死んだ顔で仕事してるから社内の空気が悪くなる→ブラック人材が不平を言いだす

ブラック人材の不平に有能がふちぎれる→ブラック人材が仕事するように厳しくなる
厳しい空気が社内に蔓延する→有給取れない


日本の職場あるある

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:29:13.10 ID:Mp+DAIMc0.net
総務が有給取れ言われて取ったら同じ課の人にクソ文句言われるンゴ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:29:23.24 ID:v/Ak2LaU0.net
ウチの上司が俺含めみんなに積極的に有休取らせてくれるから消化率ほぼ100パーだわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:29:27.20 ID:bITGcpVa0.net
>>119
なお一部の勘違いがその意思を受け継ぐもよう

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:29:41.54 ID:3jisysteK.net
昔の社畜はキチンと金が貰えたからな
今は金は出さんくせに働かすのがアカンねん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:29:42.78 ID:fqIe6E9I0.net
なお努力しなかったのが悪いと一蹴されるもよう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:29:40.73 ID:WgzMccCBM.net
ワイ建設会社社員、有給の取れなさを嘆く

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:04.59 ID:IFUPZrJa0.net
他の国と日本では社会の仕組みが違うのに比べる意味あるんか
そもそも今の労働基準法は今の日本に合ってるんか

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:06.88 ID:KPar2U6V0.net
2周間に一回休んどるで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:10.88 ID:vyJ8wbvO0.net
>>108
短い労働時間で経済成り立たせてる欧米人の方が優秀なんだよなあ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:12.13 ID:cjSKnS9d0.net
一人抜けたらキツイ職場だと
有給使いにくいし

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:20.90 ID:kLLvIRhTM.net
>>93
残業代は出るんか?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:21.92 ID:D57IOpOMa.net
小さい会社だと休むと他の部署にもいろいろ迷惑が掛かる
そんな理由でワイの会社とか朝の朝礼で、〇日休みますんで、すいません・・・的なこと言わなアカン
なんで正当な権利行使してんのに謝らなアカンねん

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:20.95 ID:9+DiHgG60.net
結婚記念日に休めない半沢直樹

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:25.46 ID:rzYy7vYL0.net
有給100%って逆に怖くね
病気したとき休めないじゃん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:31.21 ID:npoAfIjbd.net
ワイ、アルバイト気にせず有休消化

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:40.63 ID:PCNevH550.net
38%とかぜってえ嘘だわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:42.59 ID:borNZq9y0.net
いまのゆとりが会社で中堅くらいのポジションになったら大分変わると思うわ

いまの若手ってほんと飲み会とかも好きじゃないしいい意味でドライだわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:40.15 ID:d5oDDmWS0.net
糞みたいに余ってるわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:44.55 ID:JAYBm9N+0.net
ワイの内定先は平均消化日数が21日なんやがこれは超例外ってことやな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:42.21 ID:XODhFg3Z0.net
有給は取れ、残業は極力するな
手取りは減るのに出費が増えるンゴ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:45.74 ID:MXGoYjL50.net
社畜「みんながやらないから有給取らないンゴ」
社畜「みんなやってるからチンタラ仕事して残業代稼ぐンゴ」

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:50.83 ID:vIKkfPoF0.net
>>88
できているというソースは?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:48.86 ID:3jisysteK.net
身内に死んで貰うしか休む方法は無いんやで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:03.89 ID:62L6AaJmM.net
>>133
残業代出さなければもっと儲かるね(ニッコリ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:09.04 ID:dOakvVLa0.net
>>127
祝日休みな会社って土日休みやしそういう会社は有給もちゃんととれてそう
有給取得率の数字を引き下げてる側の会社はそんなええとこじゃないと思うで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:10.03 ID:zrL4XorPr.net
>>118
爺どもの時代はリターンも期待できたってことやろワイらはこれがベースやからな終わってるわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:12.06 ID:WgzMccCBM.net
>>152
なおその頃には会社が潰れて別の会社にいる模様

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:15.23 ID:Miyl+Obd0.net
夏休みで4日取れ言われたからチーム全員で調整して取ったけど
それ以外だと1日しか取ってないンゴねえ・・・
休んでまでやりたいことないししゃーない、ダークソウル3近辺は年度末やから無理やし

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:14.82 ID:Xjbkl2eS0.net
無給休暇はないの?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:15.13 ID:hq5uPmX00.net
136 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/03/09(月) 17:33:08.38 ID:gSyD3xlJ0
>>126
え?いつそんなのしてるの?
別に自分語りするわけじゃないけどさっき話の流れでもう言ってしまったから言っとくけどワイは外資系で働いてるんやで
普段、世界中の人間を相手に"英語"でコミュニケーション取ってるワイがそんなの言うわけないやろ
論破されて気に食わないからって調子乗ったこと言っとったらアカンぞホンマ


1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/03/09(月) 01:47:57.10 ID:gSyD3xlJ0
昨日勇気出して平和堂行ってコロッケ1個買ってきた
8か月ぶりくらいに親以外とレジで会話したけど心臓バクバクで死にそうだった

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:32.30 ID:GjZPKJWJ0.net
>>147
会社かえたら?録音して証拠しっかり残してな
いずれ体壊すよ精神か内臓

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:35.71 ID:0h4in/kf0.net
ワイは人事課やけどは労務管理しとる癖に課内では有給休暇取ると嫌味いいよる

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:39.58 ID:GILp2/J40.net
有給とらないのに過労死して会社や社会のせいにするっておかしくね
完全に自己責任じゃん

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:41.87 ID:E+XhukN3a.net
>>133
それよりも仕事の波に対応できんのがその問題の根幹なんやで。実際人材確保できたほうが安いが仕事無くなってもどうしようもないからな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:46.95 ID:02xoWhiC0.net
日本人が勤勉というのは嘘
勤勉なのは職場内にいる数パーセントの人材だけ
後はブラック人材がその勤勉者におんぶに抱っこ

ブラック人材を簡単に切れる職場環境が必要
戦えない奴のために有能が負担するのはおかしい

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:48.25 ID:VDAKnzcT0.net
戦後日本人はアホほど働いて先進諸国の水準に追いつきやがて追い越したんやで
それを当たり前と思ってそのままにしてしまった結果現在

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:32:08.19 ID:l926qrrr0.net
人的に余裕がないから、
有給取れないだけなんだよ。
ぎりぎりの人数で回してたりするから、
有給を消化できない。

それか元々会社が計画的に有給を消化させていない。

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:32:08.48 ID:b3AUQEMd0.net
うちの会社だと有休はどうしても休まないといけない時にしか使っちゃいけない
仕事もせずに金を貰うとか愛社精神が感じられない

とキレながら俺の有給申請を却下してきた
それ労務士の前でも同じこと言えんの?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:32:08.78 ID:ak/H8Pg00.net
有給使ってみんなが休むと会社が回らなくなるとかいうやつにフランス人の名言を聞かせてやりたい
「休暇で会社の生産性が落ちるのは仕方ない」
仕方ないんだよ。だから休もう。

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:32:09.82 ID:i6qwrjlL0.net
なおとれても時期は会社サイドが決めてくる上に1週間程度しか取れん模様

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:32:12.79 ID:F6aYbF4qd.net
>>144
ワイドイツに一年間いたけどドイツは労働時間短いわけではなかったな
定時に帰るけど仕事持ち帰ってたりしてた
家族との時間大事にしてる感じ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:32:20.83 ID:D57IOpOMa.net
>>152
会社の特定の誰かとサシで飲むとか、2,3人くらいで飲むのは割と好きなのいると思うで?
でも、部署のみんなでとか会社の飲み会とかはメリットが無いとは言わんが、デメリットとかめんどくささの方が大きい
それを受け入れてきたのが昔のおっさん連中やけど、今の子らは無理やろ 天秤にかけるもん絶対

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:32:34.42 ID:xup1+Kd80.net
お前らみたいなニートフリーター派遣底辺営業が勤労を語るなよ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:32:42.30 ID:xV0360yY0.net
むしろ38%も消化している事に驚きと思ったが

年に20日ぐらい発生するわけだから
8日は有給って事だろ?

そんなに休んでるの?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:32:52.94 ID:d5oDDmWS0.net
>>167
ワイの会社労務管理ソフト作っとるけど有給消化率15%ぐらいや
ほんまどうなっとるんやこの国

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:32:55.82 ID:vIKkfPoF0.net
>>174
代わりに給料下がるけどいいの?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:33:09.72 ID:MXGoYjL50.net
そもそも1人いなくなって立ち行かなくなるとか組織としてまずおかしいんだよなあ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:33:16.63 ID:l926qrrr0.net
買取復活しろや。

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:33:21.72 ID:E+XhukN3a.net
>>147
そんくらい言えや、笑って言える職場にせぇやコミュ障

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:33:25.11 ID:VDAKnzcT0.net
>>178
ニートは知らんやろうけど今日は勤労感謝の日言う祝日やぞ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:33:29.38 ID:D57IOpOMa.net
>>166
でも、それ以外は割と楽なんだよなぁ・・・
忙しくない日とかは普通に5時に帰らせてくれるし・・・
給料安いけど・・・

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:33:31.08 ID:C9Dhl7sy0.net
>>171
アニメ業界における手塚治虫みたいなもんか

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:33:36.18 ID:lWuPABqe0.net
>>149
うちは病気積み立てあるで
20日扶余される有給休暇のうち、5日は病積にまわせる
病積のMAXは30日やから、6年間15日しか有給取らんければ7年目からは20日消化が義務になる

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:33:50.87 ID:YM//qUUS0.net
怪我すんのが一番なんだよね

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:33:54.35 ID:0h4in/kf0.net
>>172
それはそうなんやけど
効率的に仕事終わらせて休み取ろうとすると他の奴の仕事が回ってくるという

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:33:57.67 ID:JdOQQ+8wp.net
糞みたいな申請書の作成とか、関係者への休みます連絡がいちいち面倒くさすぎる

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:03.33 ID:Foz8S9om0.net
給料増やすことで巡り巡って会社の利益も増えるって発想が
グローバル化のせいで失われてしまってるのが悲しいわ

従業員も消費者なんやで

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:07.05 ID:4IpfnXJBa.net
病気した時とか休めるだろ
病気した時に有給とかブラックすぎる
優秀ななんJ民ちゃうかったんか

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:10.64 ID:w5M0qMyAa.net
ワイ、今の職場で有給なんてとったらどうなるのか想像しただけで寒気がする

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:11.19 ID:3n5qM7Oq0.net
>>152
しばらくしたら今のおっさんみたく矯正されるよ
どいつも若い頃はこんなんだよ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:12.22 ID:dOakvVLa0.net
>>174
生きるために仕事してんのか仕事するために行きてんのかわかんなくなるもんな日本で働いてると
豊かだし平和だし治安もいいけどさ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:15.91 ID:mAhgZXZF0.net
休日出勤する

会社「代休でカバーな。手当とかないで。」

有給日数上限保有してるワイ無事死亡

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:20.93 ID:uJVEQtP9p.net
日本ほど統治するのが楽な国ないだろ
どんな扱いしても反乱起こさないし

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:22.89 ID:xV0360yY0.net
連休前後に3〜4日、気分が乗らない時に2日
年にこれぐらいしかとらなくても、取り過ぎな気がしているのに
8日も取れるんだろうか?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:46.74 ID:cjSKnS9d0.net
昔は
週6勤務が当たり前やったらしいで

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:44.64 ID:BtbkCQ590.net
>>177
忘年会・新年会や
繁忙期後のお疲れ様会的なのも嫌がる奴居るんやけど
こいつらもそのパターンなのかね

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:34:57.49 ID:VDAKnzcT0.net
>>187
手塚治虫の場合は
そうしないと番組買ってもらえん言う事情があるからまあ
今も続いとるのはしゃーない
これの場合はアカンのうすうす気づいとるけど
どうやって直したらええのか日本に前例なくて誰もわからんのが問題

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:02.75 ID:25eUgXI/0.net
てか年間20日っていうスパンが長すぎる
月に一回必ず有給消化にすれば最低でも年間12日になる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:04.69 ID:xup1+Kd80.net
>>185
んな話してんじゃねえよ底辺

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:05.25 ID:85IKq+GG0.net
有給とって職場に迷惑かかるのは管理者の責任、という当たり前のことを広めていかんと

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:06.58 ID:ak/H8Pg00.net
>>176
なんだ海外じゃ残業するやつは効率の悪いクズみたいな風潮があるとか誰かが言ってただが、そういうカラクリなのか。
職場が家に移っただけで結局残業してるじゃん。

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:10.64 ID:j3PMgQ+v0.net
そういえば今年1日しか使ってない

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:16.42 ID:IFUPZrJa0.net
アメカス「有給って何や?」

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:16.55 ID:D57IOpOMa.net
>>184
そんなこと言われても引き抜かれて入った会社やから、新参者のワイがどうこう言いにくいんや
だからワイは有給は事後申請しかせんことに決めとる
お腹痛いんですぅ・・・って電話して、翌日申請出せばそれで通るしな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:26.37 ID:i6qwrjlL0.net
よくわからん
なんでヨーロッパは一月バカンスとかしても困らなくて、日本は一人抜けるだけで死にそうになるんや?
人がカツカツなら給料下げて多く雇ったらええけど、ならフランスってみんな給料低いんか?
なんでこんなに差が出るんや?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:40.23 ID:zWrBfM9k0.net
>>177
同僚とは飲むが上司とは嫌やな
面倒なこと多い

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:40.48 ID:3jisysteK.net
ワイらが有休使えないのに、まんこは平気で産休取るのがムカつく

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:42.09 ID:ZHRVl1JA0.net
>>157
画像見ろよw

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:47.72 ID:GjZPKJWJ0.net
>そもそも1人いなくなって立ち行かなくなる
>効率的に仕事終わらせて休み取ろうとすると他の奴の仕事が回ってくる
これあてはまる。正直地獄だぜ。

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:53.92 ID:C9Dhl7sy0.net
>>174
そもそも社員が会社の経営こと考えるのがおかしいんだよな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:04.20 ID:0h4in/kf0.net
公務員は有給意外と消化できてないで
もちろん人にもよるけど
民間と違って労基入らんからな
ソースはワイ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:17.12 ID:leQiP/IL0.net
日本人は権利意識が低いねん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:18.85 ID:VDAKnzcT0.net
>>204
こわいなー

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:20.48 ID:bdrkGP+i0.net
製造業の工場勤務(三交替)やと有給消化率100%やぞ
誰かが有給取ると他が早出して早出手当貰えるから
別に有給取ってゴロゴロするんでもええからとにかく全員取って順繰りに手当てゲットするようになっとる

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:25.23 ID:vyJ8wbvO0.net
>>210
ジャップが無能な真面目系クズだから

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:29.98 ID:xV0360yY0.net
>>206
むしろ、家で仕事しても残業代が出ないから
そっちの方があかんかもな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:36.97 ID:IRgPBdG50.net
ワイ1年目10日ももらえてホクホク

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:44.27 ID:LQY2uigW0.net
>>210
日本の経営者は給料ケチって更に人員もケチってるからじゃね

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:45.55 ID:pvLAmti30.net
そもそも定時で帰れる日すらないのに有給とか

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:45.74 ID:6EvrXd+F0.net
平均でこれなら結構とってるんじゃね?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:48.89 ID:dOakvVLa0.net
>>215
上司「お前休んだら仕事回らんくなるやんけ!」
部下「それを回すのがあなたの仕事でしょうが!」

こんなこと言ってみたい

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:05.58 ID:+77vWmbIa.net
毎月1回取るワイ、高みの見物

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:06.53 ID:E+XhukN3a.net
>>209
引き抜かれたなら何食わぬ顔で言えや、そんで何か言われたら驚けや、「えっ、今時そんなとこあるんですね」って。

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:17.11 ID:leQiP/IL0.net
>>215
一リアル

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:18.48 ID:D57IOpOMa.net
>>201
あー、一番若者が理解できない会やね
その二つってもう典型的にお酌して回らないといけない会やん?
顔を覚えてもらうメリットが〜とかいう人いるけど、そうしてもらわないと顔も覚えられねーのかよ、と
仕事は仕事、飲みは飲みときっちり分けて考えたいのが今の若者だからな
飲みの席で仕事に繋がる何かが起こって、それを受け入れないといけないこと自体が本来おかしいんやけど

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:18.71 ID:jiVZaufg0.net
そもそも公務員すら有給とってないからな
取らなきゃ会社と上司が罰せられる法律作らないと意味ないわ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:39.48 ID:KE6jBfZN0.net
有給買い取ってくれや
それで解決するやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:37.67 ID:IFUPZrJa0.net
欧州の国は有給取得できて豊なんやなぁって思うけど失業率高いしな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:37.80 ID:a2Dpgc3P0.net
>>222
一年目から100%使わせるくらいじゃないと
旧態依然とした社風は変えられないよね

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:43.87 ID:68dyNS/1a.net
ワイ100%高みの見物

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:48.80 ID:F6aYbF4qd.net
>>206
でも日本にいたときより意思決定早かったりで無駄は少なかったように思う
より合理的な感じはしたな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:48.98 ID:85IKq+GG0.net
>>212
そら上位3パーセントの人間以外の凡人は、働くより子供1人育てる方が社会の役に立つんだからしゃーない

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:58.30 ID:4IpfnXJBa.net
アメリカは家に仕事持ち帰る時間が多いな
日本の4倍位あったはず

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:37:58.67 ID:lmlWlPobd.net
>>215
社畜ってこれを理解できないから社畜なんだよな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:04.19 ID:BSCmfiD20.net
毎年20%やな
20%下回ると会社から注意来るから、20%まで取るというのが
規定ルール化しとる

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:08.85 ID:hq5uPmX00.net
ヨーロッパ一国ニキがわきすぎ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:11.22 ID:E6z38OMx0.net
休日が120日でそれに会社指定が5日、後10日位は有給とるから年の4割近くが休みだな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:10.75 ID:02xoWhiC0.net
勤務内容に不平言うのは決まって仕事できない無能でその無能のせいで有能がしんどい思いしてるのが日本
無能ほど権利の主張にうるさくて仕事できないから権利潰される

有能が権利を主張機会すら無能たちは奪っていく
無能をすぐ切り捨てられる労働契約にすれば有能が有能同士仕事を負担しあって生産効率を上げ、その対価としての権利を主張できる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:14.17 ID:xV0360yY0.net
>>226
誰かが休んだ時に、代打が出来ない管理職って結構いるけど
何を根拠に手当もらってんだろうね

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:14.14 ID:KPar2U6V0.net
使うのを悪いことだと思わせるようなところで働いてる奴の存在こそが日本のガンやで

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:17.80 ID:JAYBm9N+0.net
会社松「夏季休暇は有給で取らせるぞ。有給取得率も上がるぞ。」

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:20.59 ID:3jisysteK.net
日本国民は行動する気は無いけど
テロで経営陣がぶち殺されるのを期待してると思う

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:21.58 ID:H1I5sZDCd.net
>>233
失業率なんて高くても別にええやろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:25.97 ID:uYMC/7i/0.net
>>225
そう思う時点で日本がいかに異常かわかるな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:23.29 ID:X82Xe9+F0.net
ちな国土交通省船舶課の国家公務員だけど有給消化率100%やで
12月になると早く残りを消化しろと急かされて困るわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:26.13 ID:3DJqNy6W0.net
ワイ 公務員 ほぼ強制的に年休消化させられる

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:36.66 ID:D57IOpOMa.net
>>228
流石に上司にはそれを言うたけどな・・・
社長がそうするようにむかーし指示したみたいで、変えられんらしい
変えられないならしないようにするというのがワイなりの抵抗なんやで

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:37.69 ID:w5Z7a7OX0.net
世界一祝祭日の日数が多いのはコロンビアとインドで18日
世界一祝祭日の日数が少ないのはメキシコで7日
日本は15日で3位
西欧諸国は全般に祝祭日が少なく、イギリス、ハンガリー、オランダの祝祭日は8日と、世界で2番目に少ない

参考に

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:40.39 ID:v5mqXfiNa.net
本当民間って糞だわ
わい公務員やけど有給で文句言われたことなんか無いわ
時間休もあるしな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:46.73 ID:d5oDDmWS0.net
政府「来年から強制5日有休とらなあかんでーwwwww」
カスゥ!

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:52.51 ID:D9k5B7ys0.net
>>118
老人が死んだところでそういう奉仕思想は野球界みたいな体育会系が受け継いでるから結局は生き残るよ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:57.63 ID:Jo+rNZD4p.net
>>171
単に人口爆発して労働力増えたからってだけだろ
今日本が斜陽なのは少子高齢化で労働人口減ってるから

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:55.26 ID:0z2ttgQ80.net
これでGDP経済国で下のほうという
日本おかしいだろ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:39:11.08 ID:i6qwrjlL0.net
>>237
主夫になりたい

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:39:20.68 ID:UROrp0pc0.net
>>160
そうかもね
まあ普通の日本人ならその程度の会社になんか入社しないよ
よっぽど後ろめたいことがあるんだろうな
じゃなきゃブラック企業になんて普通は入らない

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:39:31.49 ID:nNHcOe760.net
ワイのとこでは、部下の有給消化は上司の義務やったけどなぁ
外資系やったけど

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:39:29.44 ID:6EvrXd+F0.net
>>249
だって取らない人ってほとんど取らないじゃん

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:39:38.40 ID:zWrBfM9k0.net
>>212
これで有休使えん!ふざけんな!ってなるのはわかるが有休使えるようにせーや!じゃなくて産休とんな!になるのがまったく理解できん

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:39:49.44 ID:H1I5sZDCd.net
>>253
お上が休ませないと休まないってことだから参考にもならねーわ
まぁ休めって言っても休めないんだが

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:39:55.60 ID:VDAKnzcT0.net
>>230
前に忘年会新年会を何べんも見てきた料亭の従業員が言うてたんやけど
そういう会の席で社員が酔ってゲロ吐くのは上司の手前無理して飲んでるからなんやってな
気楽な酒の席では人間そうそう吐かないんやと
まあ若いのにしてみたら理解できんしせんでもええような風潮やろなあ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:39:59.82 ID:xV0360yY0.net
>>243
4〜5人の無能が仕事をしない為に
1〜2人の有能に仕事が集まって
有能が参ってしまって潰れるか、別の会社に移っていく

そして残った人の中から相対的に出来る人に仕事が集まり、
無能は無能のままで…という悪循環

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:09.14 ID:UN7kKl3Xa.net
>>210
人件費を削ることで利益を出そうとするからや

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:06.85 ID:1ZExXD/J0.net
有休消化100%って、常に年度末は残り0になってんの?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:12.26 ID:E+XhukN3a.net
>>252
だから制度を変えるんやなくて空気を変えろよ、「いやー有給使って遊んできますわ、スンマソン後はたのんまっせ」って

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:14.72 ID:i6qwrjlL0.net
>>233
日本みたいにクッソ短い失業保険しかでない国と西洋文明一緒にしたらいかんよ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:13.74 ID:WhbziGJ4a.net
有給取得数よりも無意味にスーツとか無意味に出勤とか無くしたほうがええやん

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:49.71 ID:ID5CtGvP0.net
NTT東日本も100%ンゴ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:51.93 ID:w5Z7a7OX0.net
>>264
休めっていわれて休めない職場ならやめた方がいいんじゃないか

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:52.73 ID:X82Xe9+F0.net
ブラックに勤めてる底辺J民可哀想やんな
有給取れない上に年収も低いとか哀れすぎて涙が出、出ますよ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:57.58 ID:F6aYbF4qd.net
>>261
日系でも部下の有給消化率が上司の査定に響くところ多いと思うで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:59.56 ID:C89hO5Hf0.net
>>243
そもそも権利ってのは何かの対価として得るもんじゃないんだよなあ
自分が主張すべき権利を主張しないで有能もクソもないわ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:00.77 ID:62L6AaJmM.net
>>246
ワイの所なんて夏期休暇は公休から使うんやぞ!

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:02.29 ID:Foz8S9om0.net
>>210
他の企業もそうしてるから
自分の企業だけきっちり労働基準法守ると利益が減るんや

だから全企業に守らせる法制度と運用が必要なんや

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:08.09 ID:+32CKh6J0.net
有給使わないで働くからその分会社がもうかるんじゃねーか

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:09.30 ID:0h4in/kf0.net
>>232
これずっと言われてるけど経団連の反対で実現せえへんのよね
これが実現すれば会社は無理矢理でも有給取らせると思う

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:19.29 ID:i6qwrjlL0.net
>>263
と言うか男にも育休とらせろと思う

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:26.94 ID:KE6jBfZN0.net
>>271
服決めるのめんどくさいからスーツでいいという風潮

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:28.47 ID:BtbkCQ590.net
>>230
まじかー
まじかぁ・・・
小さい会社だから若手逃げてほしくないから
少し考え方変えんといかんかなぁ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:29.26 ID:LBY04Yoe0.net
>>263
辛い事を皆で改善しようではなく皆辛いんだからお前も我慢しろが日本人の美徳なんだが?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:27.15 ID:jQLA244Jd.net
有給なんてそもそも全部とって当たり前なんだよ
取れないのが当たり前みたいになってるのがおかしい

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:27.94 ID:G9Ptwlku0.net
>>253
会社員が有給とらんから国が祝日増やしてるんやで日本は

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:44.37 ID:ak/H8Pg00.net
>>253
日本のわけわからんところは祝日なのに休みにならない会社や組織がたくさんあるってとこだな
だから祝日多いから他国より休んでるとは単純には言えないかも

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:45.72 ID:E+XhukN3a.net
>>272
サンキューガッツ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:00.90 ID:02xoWhiC0.net
>>266
ほんとこれな!!!!
んで無能ほど仕事より職場内の人間関係構築に時間を割く
無駄な雑談に労働時間の大半しめてるし1時間に一回喫煙休憩を挟む!

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:41:59.43 ID:VDAKnzcT0.net
>>257
減ってるのに増えた時のままの風潮でやってるからアカン
ということで言ってることは同じやで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:03.48 ID:WgzMccCBM.net
>>286
祝日増やしても仕事の量は変わらないから意味ないと思うんやけどな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:04.67 ID:9GTX+HoV0.net
取らないんじゃなくて取れないだけやろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:12.30 ID:G9Ptwlku0.net
>>284
それがゴミだよな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:16.82 ID:KPar2U6V=.net
>>286
会社「祝日ウザいな…せや、土曜を出勤日にするやで〜」

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:20.96 ID:5DTNuJJw0.net
>>258
GDPは上位なんだが
一人当たりのGDPに関して言えば人口当たりの老人が多過ぎるという少子高齢化が原因だから少し違う

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:24.19 ID:X82Xe9+F0.net
有給取れない取れないってお前らが無能で仕事を終わらせられないからやんけw
そら給料泥棒を休ませるわけにはいかねーよ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:24.80 ID:H1I5sZDCd.net
>>273
おいおいマジか
お上が休めって言っても日本は休めない人がめちゃくちゃ多いって意味やぞ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:22.11 ID:2rKIVU3+0.net
だって有給取ってる間に同期に出し抜かれたら一生後悔するやろ
常に会社におれば思わぬチャンスも回ってくるんやで

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:25.63 ID:WX1cI76Sd.net
有給とらせない企業に罰則設ければいいだけなんだよな
そんなことも政府はできないのか

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:26.63 ID:yXQjfvBhK.net
>>243
新入社員かな?
志高くてええな。頑張って出世して会社を変えてどうぞ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:29.81 ID:w5Z7a7OX0.net
職業別の有給消化率
顕著すぎて草も生えない
http://i.imgur.com/hHEIxbm.jpg

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:34.60 ID:pLeSQHoy0.net
有給買い取りを原則にすれば消化率増えるかと思ったけど
残業代欲しさに意味のない居残りする日本人じゃ買い取ってもらったほうが
いいとか言い出す人のほうが多いんだろうな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:37.02 ID:3jisysteK.net
余れば買い取りを法で強制するのが現実的な策やろな
買い取りが嫌なら休ませろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:45.15 ID:pvLAmti30.net
ウチは有給こそ20%しかとれないが祝日は完全に休みなのは恵まれてるんやな・・・

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:42:48.61 ID:jTw+QjJs0.net
有給もセックスも最下位のジャップ

自分たちで勝手に滅びようとしてるよね

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:43:01.38 ID:E+XhukN3a.net
>>280
買い取り額にもよるが日給換算分くらいやったらならんで。

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:43:02.39 ID:PCNevH550.net
>>301
やっぱりインフラがナンバーワン!

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:43:15.99 ID:Y9MlOfQLd.net
休まんでええから買い取ってもらいたいんやが

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:43:39.29 ID:BtbkCQ590.net
>>301
しってた

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:43:42.56 ID:ZZyvp2UY0.net
ワイは余裕で取らせてもらえるけど取っても何もやることないから取らない
だから取れって言われても消化率0%

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:43:59.18 ID:1ZExXD/J0.net
誰か答えてくり〜

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:43:59.68 ID:GjZPKJWJ0.net
最近土日祝休めるだけでも幸せだと思うよ。
急な徹夜、休日作業もあるけど

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:03.13 ID:i6qwrjlL0.net
>>278
公正な競争するなら全員休む時休まなならんのだよなぁ
日本の過剰労働を評価に転化しようとする行為って本来競争で言うたらズル以外の何物でもない
なのに忠誠心()とかいう意味不明基準で評価してしまう日本
結局は日本人は競争原理を理解してない

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:17.00 ID:w5Z7a7OX0.net
>>297
えぇ…
上司「おい休めよ(本当に休んだら頃す)」ってこと?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:22.33 ID:RzFhzGcNa.net
海外は貰える有休が少ない説

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:22.59 ID:WX1cI76Sd.net
無駄な会議と資料づくりなんてやってるから仕事が終わらんのやろ
無駄な仕事は省けよ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:26.29 ID:dOakvVLa0.net
>>244
肩書と偉そうな態度に手当がついとるんやろなあ(白目)
ほんまつっかえ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:28.27 ID:D57IOpOMa.net
>>283
だって忘年会とか特にそうやけど、若い社員からしたら最早年を忘れるための会になってないやろ?
今年こんなことあったよなー(ハハハ みたいなノリで酒飲ませてくれてないならなおのことやで
そんなんならしないほうがいいし、どうしてもしたいなら、適当な日に終業前30分くらいで集まらせて
適当に上司や社長に訓示でも語らせて終わりにした方が何ぼかマシやで

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:28.51 ID:DwPBagtH0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:32.12 ID:zrAmLOfd0.net
自分の会社も、知り合いが働いてる会社も基本的に有給100消化してるから、
消化してない会社なんて都市伝説やと思ってたんやが
そうでもないんやな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:32.93 ID:A1Rehdbx0.net
自分の人生において自分のことを優先できないおバカや

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:33.78 ID:ve3zk3tD0.net
普通に取れるぞ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:39.16 ID:zrL4XorPr.net
有休どころか休みすらない医療福祉

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:41.32 ID:bSExPrGe0.net
わいは.000

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:43.17 ID:02xoWhiC0.net
>>276
それは正論であって現実論じゃない
人間は感情を元に物事の多くを判断する

いつも足引っ張ってる奴
いつもみんなを引っ張ってる奴

この2人が同じことを言ったとしても前者の意見は圧倒的にネガティヴな捉え方をされる

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:56.93 ID:WgzMccCBM.net
>>299
経団連「ダメです」

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:14.89 ID:BQETRTYW0.net
有給って1ヶ月分くらい余るんやがどこで使ったらええんや?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:17.38 ID:lkt+0cH10.net
>>326
だいたいここのせい

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:24.93 ID:ZA/LpIgV0.net
ワイ公務員やけど有給20繰り越し20で毎年40あるけど仕事多すぎて毎年6日くらいしか取れないで

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:24.36 ID:eFwj7uwg0.net
そんな働いても大して効率上がらんと思うんやけどな
全力で5時まで働いてはよ帰れの方が良い…良くない?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:26.64 ID:H1I5sZDCd.net
>>314
えっ?
えーっと、お上ってのは政府のことね

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:29.58 ID:IFUPZrJa0.net
資源も何も無くて材料輸入して製品作って売る国やし有給全部取らせる体制作る程人件費に金かけられへんのとちゃうんか

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:29.81 ID:85IKq+GG0.net
一般論として、有能ってのは職場の空気を変えて無能をちゃんと戦力にできるやつやろ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:34.03 ID:5coN78kp0.net
そもそもこの画像の消化100%って怪しくないのか
要するにその国の法律で消化が義務付けられてるって事やろけど
海外だろうと中小零細は見なし消化とかやってそうやん

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:42.38 ID:YMyywg+1d.net
そんな使わないならワイに分けてくれや
毎年3ヶ月くらい残してなくなってしまう

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:46.45 ID:tjMcokhc0.net
ガイジ国家

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:45.94 ID:8ET0TgYOa.net
ワイはガンガン休みたいけど部下が何故か「休まないのが凄い、偉い」みたいな考えで全然有給使わないから休みにくいわ
歳も大して変わらないし同じ教育受けて同じ職場で働いてるのになんでこんなに違ってしまうんやろ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:53.57 ID:WhbziGJ4a.net
休んだら仕事回らんってどんな仕事しとるんや?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:45:53.65 ID:LQY2uigW0.net
労働組合が企業別じゃなくて産業別にまとまってくれりゃあなあ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:03.26 ID:i3J4EbYJd.net
バイトでさえ正社員の仕事をやらされてシフト強制させられてるのに正社員が休めるわけないやん
コンビニバイトが陳列レジ販促発注全部したり飲食バイトが半分管理職みたいだったり小売店の店全体で正社員が1人しかいないとかザラ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:03.41 ID:KPar2U6V0.net
>>327
適当なときに月曜休んで3連休にしたらエエやろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:10.12 ID:w5Z7a7OX0.net
国連はさっさとこの問題取り上げてバカにしまくれよ
なにしてんの?
援助交際だのなんだの捏造してる場合じゃねぇだろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:25.77 ID:62L6AaJmM.net
>>301
下がっとるやんけ!

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:23.93 ID:LBY04Yoe0.net
>>299
ブラック企業が問題になったらじゃあ残業代ゼロにするとか言い出すキチガイに何期待してんだ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:28.38 ID:D57IOpOMa.net
>>332
残念なことに中小企業ではその可能性は高いと思われる
てか現在でも大体の企業で人件費が占める割合が高いって言うしな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:28.98 ID:Foz8S9om0.net
労基署に電話かけまくれ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:31.81 ID:COn09v960.net
むこうは日本ほど祝日多くないからな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:32.51 ID:WgzMccCBM.net
>>328
経団連「労働者とかどうでもいいんや、すまんな」

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:30.27 ID:VDAKnzcT0.net
>>337
それはそれこそいっぺんちゃんと話し合ったほうがええんちゃう?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:32.30 ID:j/N7oZ7cd.net
毎年10日つくけどまともに消化できるの1日くらいやで
あとは病気で休む時とかに有給扱いになるで

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:33.58 ID:PhWpfrxJ0.net
ワイの職場勝手に有給ぶっこまれて強制的に休まさせられるんやけど

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:36.49 ID:1ZExXD/J0.net
有休に自信ニキ>>268に誰か答えてくり〜

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:43.01 ID:UN7kKl3Xa.net
>>301
小売業とかサービス業って専門知識いらなそうなのに
薄利やから人件費削るせいで人手が足らん

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:43.89 ID:cjSKnS9d0.net
おまえら経営者のことも考えてやれよ
人件費ってかなりの支出なんだぜ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:41.85 ID:zrL4XorPr.net
>>320
ワイがそうやけど低能にしか入れんところは取ったら減給、クビなんてザラやで

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:48.83 ID:3jisysteK.net
雇用保険掛けないクズも多いらしいな
身内だけで経営やってろよ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:56.50 ID:jTw+QjJs0.net
>>332
ちゃんと休まんと生産性が上がらない
人間は金払ってでも休ませた方が良い仕事すんねん

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:58.77 ID:w5Z7a7OX0.net
>>331
え?なにいってだこいつ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:01.72 ID:lkt+0cH10.net
http://i.imgur.com/URpmUc6.jpg

高学歴ならいけそうなとこばっかりやで
平均的なにんJ民ならここには通えるよな?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:02.96 ID:i6qwrjlL0.net
>>325
西洋での現実は>>276なだけだな
日本の現実ではないだけで
結局はここが本質的に狂っとるから日本はいつまでも労働環境が改善できない

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:04.97 ID:zWrBfM9k0.net
>>283
ワイは酒好きやから飲み会はええけどお酌周りみたいなのは嫌やなそういう席ならしゃーないと思うが忘年会繁忙期お疲れ様会でなんでお酌周りやねんと思うわけで

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:13.57 ID:02xoWhiC0.net
ワイは自動車工場のラインコントロール組み立てとるエンジニアやが無能はバンバンプロジェクトから外されていく
身内の無能は敵よりも害悪
こいつらが全てをダメにする

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:23.78 ID:KE6jBfZN0.net
>>334
前の職場だと休日を休日出勤ってことにしてその日に有給使ったことになってていつのまにか消火してた

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:24.45 ID:5Nf9VuNjd.net
有休消化してるような会社でも連続何日とか自由にとれるわけじゃなくて印象よくするために会社が日にちある程度割り振って計画的に消費させてたりするからな
休みなんだから休むために休めよ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:31.01 ID:pLeSQHoy0.net
退職する時にまとめて1ヶ月分とか取りたいからある程度は残しとるで

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:31.38 ID:hV+KIpwv0.net
有給はあります(ただし有効期限あり)
ならば有給認めなければ働かせ続けるやんけ!って認識がどうにかならんと無理やろこれ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:38.15 ID:w5Z7a7OX0.net
>>351
それが普通なんちゃうんか

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:38.72 ID:RxpT//Be0.net
大きい会社ほど有給はしっかりしてる

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:41.80 ID:C89hO5Hf0.net
>>330
夕方にかけて調子上がってくるとかいうやつが平気で打ち合わせを定時後にセットしようとする
ワイは6時過ぎるともう眠くてしょうがなくなって明らかに効率悪いなと感じてるんやけど

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:39.73 ID:G9Ptwlku0.net
有給ちゃんと取れば趣味なり外食なりで経済が回る
増えた仕事を有給取りながらでもこなせるくらい効率的になる
忙しい時期も暇な時期もダラダラ働いてんのがあかんねん
それで滅びるなら日本滅びてええわ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:42.66 ID:ak/H8Pg00.net
>>352
そらそうよ
なんで使い切ってないのに消化率100%になんねん

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:53.00 ID:VDAKnzcT0.net
>>360
儒教国家だからねしょうがないね

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:47:58.53 ID:E+XhukN3a.net
>>352
繰り越し分で調整出きるがなるべく無くなるようにはするで

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:01.95 ID:bM3ct//10.net
皆勤賞とかいうクソのせいやぞ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:07.63 ID:7xJzMAOL0.net
>>358
なんでわからないんや

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:13.47 ID:Z2FHRZhW0.net
>>370
考えが甘いなぁ
流石有給信者のゆとり

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:14.42 ID:j/N7oZ7cd.net
>>354
なら有給なんてありませんってはじめから言っとけやこのグズ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:17.35 ID:cjSKnS9d0.net
中小企業じゃ
代わりおらんから
有給取りにくい

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:22.69 ID:KPar2U6V0.net
>>354
知らんがな

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:31.01 ID:tOfeN7Is0.net
ワイバイト年内の有給全消化

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:31.56 ID:jTw+QjJs0.net
>>370
有給しっかりとるだけで色々良い方向に行くと思うわ
有給合わせてどこかいけばそらセックスもするやろと

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:34.16 ID:4iIjcQ/30.net
有休取らないじゃなくて取らせないorないでしょ

さも日本人は仕事好きで休むのが嫌アピールしてるのがおかしい しかもだらだら仕事してる割には生産性も低く効率も皆無


高度経済成長の時から何一つ変わってない世界でも稀な思考停止民族

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:36.07 ID:4iNAPZvsd.net
休むのにもいちいち気を使わなきゃいけないなんて異常すぎる
なんで日本ってこんな働くの?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:40.41 ID:3GB5Ldrz0.net
>>201
ワイゆとりやけど大嫌いやで
でもお世話になってる上司に申し訳ないから出てる

友達と飲むのは大好き

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:40.65 ID:H1I5sZDCd.net
>>358
は?お前が何言ってんねん
ガチのアスペか

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:46.11 ID:p7H1ddaJ0.net
あっちはバカンスとかいって長期休暇とってるし有給はちゃんととってるだろうな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:53.45 ID:85IKq+GG0.net
>>352
一年に付与される分と同じだけ消化したってだけで、普通は前から繰り越した分が残ってる

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:48:53.39 ID:oOx4vpsV0.net
交代勤務だから有休取りにくいんじゃ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:00.90 ID:7HsKc3OY0.net
ワイフリーターやけど有給全部消化するで
すまんな社畜w

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:03.54 ID:1ZExXD/J0.net
>>371
年度末にインフルかかったら終了やん

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:13.41 ID:BtbkCQ590.net
>>318
去年から平日に開催して
二次会禁止のそういう会2時間で強制終了にしたんや
当たり前やけど全部会社持ち
他の部署の奴らとも話すから割と大事にしてきたんやけど
今はこういう文化自体があかんのやね

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:18.94 ID:lkt+0cH10.net
http://i.imgur.com/wTjoeFV.jpg

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:22.10 ID:VDAKnzcT0.net
>>383
自分が下のときに上の世代が働いてたから
上になったら自分の下の世代にも働かせるんやで

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:19.67 ID:yXQjfvBhK.net
ワイ自営業やけど休んだ方が後々にツケが回るから仕事してた方が楽やわ

オッサンになったら休んだとこでどこか遊びに行くのもめんどくさいし
どうせ仕事の電話かかってくるから何ともなしに会社にいた方が楽

これで家族がいたら家族サービスせなアカンとか世の中の父親達は鉄人すぎやろ…ワイにはとても無理やわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:39.16 ID:E+XhukN3a.net
>>374
ワイのとこは有期では皆勤無くならんで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:39.43 ID:gTnJiviO0.net
正直日本人って世界最強だよなw

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:41.00 ID:4iIjcQ/30.net
>>386
4週間休みとったしバカンスいくでー、別荘いくでー

まぁ日本だと家でゴロゴロ寝てるだけだな
休むだけ無駄だ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:46.77 ID:xrKB2NxK0.net
>>287
祝日に遊びに行った先の従業員は普通に働いてるってことやしなあ
あと、祝日見たら別に多くない気がする
日本が15日で5週間バカンスが常識になっとるフランスが14日とかやし

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:47.71 ID:ENvJG8hq0.net
新人が有給取るのは生意気という風潮

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:07.75 ID:2vkAAm6C0.net
>>354
俺は(経営者がどうなろうと)嫌な思いしてないから
俺が(経営者のせいで)嫌な思いしてるから

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:13.59 ID:nNHcOe760.net
上司「ワイくん、有給が溜まっとるやんけ。もっと消化せえや」
ワイ「それやったら3週間休んで北海道へヴァカンスに行くけど、それでええんか」
上司「ホンマか、これでワイの評価も上がるわ、ありがとな」
ワイ「あ、そうでっか・・・」

実話やで

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:21.35 ID:85IKq+GG0.net
単純に、今の法律のままでええから労基に税務署並みの権力と人数あればええんやけどな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:20.27 ID:02xoWhiC0.net
無能は休憩してるだけでぶっ殺したくなる
別の人なら15分で終わる仕事に1時間かけてる

こんな奴をクビにできない日本の労働環境が労働者同士の険悪化を進ませ互いを監視し合うような悪循環を招いてる

無能を排除できれば同じレベルの人間同士で仕事できるからお互いの権利を守り合える
人間はそういう風にできてる

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:23.48 ID:LR1RAUI/0.net
毎年15はとらないと上司に怒られるだろ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:31.35 ID:GZwZTpIAM.net
>>125
それ出ないとこ多いで
出るなら恵まれてる

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:35.40 ID:Z2FHRZhW0.net
>>400
じゃあやめるか首吊れよ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:35.42 ID:7HsKc3OY0.net
>>396
間違いないw
日本人は鋼の心を持っているよw

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:43.38 ID:6EvrXd+F0.net
少子化対策のためにも有給消化率アップの施策が必要やな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:46.25 ID:7xJzMAOL0.net
>>392
化学ってやばそうなイメージあったけど以外と取れるんやな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:47.60 ID:ak/H8Pg00.net
>>390
それと有給消化率100%の計算は全く別の話だろ?
予備で何日か残すか残さないかは個人の好み

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:52.36 ID:w5Z7a7OX0.net
>>401
これが普通やん

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:54.15 ID:1ZExXD/J0.net
>>387
それ一年で見れば100%やけど繰り越されてる時点で全体で見れば100%やないやん

てことは若手は100%やないやん
それなのに消化率100%名乗る企業ってなんやねん

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:50:57.74 ID:zWrBfM9k0.net
>>396
生産性かなり悪いって結果出てるのに?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:05.93 ID:i6qwrjlL0.net
>>334
まず、産業別の労働組合ある国と日本を一緒にしちゃいかんよ
中小でも組合の強力な支援あるんだから

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:10.58 ID:AcZK9dM+0.net
トヨタ
完全週休二日
有給休暇 支給20日 消化90%
GW,お盆、正月は9連休
残業45時間以上は組合から残業の必要性を厳しくチェック

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:18.02 ID:COn09v960.net
>>389
バイトでもたまに有休使わせてくれんとこあるよな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:20.37 ID:GjZPKJWJ0.net
悲報 火曜日まで残りわずか

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:29.73 ID:1ZExXD/J0.net
>>410
??
残した時点で100%やないやん

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:35.83 ID:zdVApm8a0.net
有給とれん

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:38.79 ID:SRAQfTwc0.net
有給を取らない日本人←これ
有給を取らせない日本人(会社)やろ
取らない日本人の国民性が悪いかのような論調しかないのがおかしい

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:41.34 ID:C9Dhl7sy0.net
上司「有給とって何するんや?とる意味分からん」
は?お前と違って酒飲む以外にやることあんだよボケ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:47.35 ID:z1WaGY/oa.net
最近は大学生も祝日は一年中平常授業らしいで
ソースはワイの弟

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:55.93 ID:eFwj7uwg0.net
>>392
やっぱ中小の方がブラックなんやろな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:59.31 ID:E+XhukN3a.net
>>409
研究職とかホワイトの極みやぞ、実験中以外は

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:05.67 ID:3jisysteK.net
当直手当ても要らんから休ませて欲しい

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:11.22 ID:a5/aBEE0a.net
>>415
9連休ってなんやねん
今年の正月は11連休やぞ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:14.57 ID:neuCDUqH0.net
ワイには見えるで。

このスレの何人かは明日の朝、急な体調不良で
有休を取得する。

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:19.44 ID:OZIkOeBC0.net
届け出ださないで休日出勤するやつらと
届け出出しても振休取らないやつらばっかりで
有給どころやないわ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:24.69 ID:w5Z7a7OX0.net
>>408
THEホワイトだろ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:23.14 ID:C89hO5Hf0.net
>>396
とりあえず市民革命みたいなのは絶対起こさないと思う

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:31.57 ID:85IKq+GG0.net
>>403
クビにするとかいう前にお前がちゃんと声かけろよ使えるように育てろよ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:32.03 ID:D9k5B7ys0.net
>>413
そういう科学的な意見は根性論者には通じないんだよ
ちょっと前まで水飲まないのが美徳だった高校野球みたいにな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:40.88 ID:lvGQ6E8q0.net
新卒やけど来週取ったンゴ
モンハンやるンゴ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:46.54 ID:BeUJiZHm0.net
お前らだって高校野球の坊主頭に賛成だし
やめさせろという意見には文句付けるだろ
たったこれだけのことですら日本人は自分たちで変えられないんだよ
日本人は歴史上白人の圧力が無いと自分たちで変われたことがない

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:50.77 ID:pLeSQHoy0.net
お前ら本当にブラックに勤めとるんやな
ワイは明日も有給だから4連休やでw

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:54.72 ID:i6qwrjlL0.net
>>372
まぁ思想レベルで差があるよな
一生欧米には勝てないわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:58.06 ID:G9Ptwlku0.net
>>422
半期15回とかカレンダーガン無視な日程立てるのが悪い

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:55.77 ID:VDAKnzcT0.net
うちは有給は半年で支給されて一年間有効や
これなら難しいこと考えず100%達成や
そういうとこもあるやろ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:53:02.18 ID:6EvrXd+F0.net
>>402
駐車禁止みたいに罰金制にして民間委託で取り締まるってのはどうや
基本給+歩合制でバンバン取り締まる

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:53:02.75 ID:62L6AaJmM.net
>>401
タメ口はNG

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:53:14.60 ID:GQ9dRw6Da.net
有給無しでもいいからせめて土日祝は休ませてクレメンス…

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:53:22.61 ID:G9Ptwlku0.net
>>427
くっさ死ね

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:53:24.32 ID:Foz8S9om0.net
そもそも人件費を削ろうという発想が悪
GDP三面等価で給料下げれば消費も下がるのは当然
逆に給料あげれば巡り巡って企業の売上は増える

海外との競争がーとかいって完全に自由にしたら最貧国のレベルに
合わせないといけなくなる底辺への競争
グローバル化すればいいってもんじゃない
今求められてるのは保護貿易・規制強化

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:53:37.08 ID:c1Kmf1p60.net
金稼いでも使う暇がないって経済的にどうなん

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:53:36.88 ID:zWrBfM9k0.net
>>403
誰でも最初から仕事できるわけじゃないのに仕事できるように育てられない無能上司の鑑やね

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:53:47.49 ID:xTdv0qBZ0.net
一回有給=悪っていう風潮ができあがった以上、
同調圧力民族のジャップじゃもう打開できんやろ
法で強制するしかない

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:53:57.94 ID:IFUPZrJa0.net
>>415
兆単位の利益があるしなぁ
中小とは訳がちがうやろ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:53:58.42 ID:qe0DMLqy0.net
これほんと業種によるとしか言えないわな
普通は有給取れるやろ100%は無理だけど

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:04.09 ID:akteeBL+0.net
ちゃんと休暇取ってる欧米先進国のほうが
時間あたりの生産性では日本を大きく上回ってるという

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:02.15 ID:E+XhukN3a.net
>>418
有給が消えるのは40日超えて発生しとる時だけやからそうならなければ消化に成功しとるって考えよ。
そもそも年度末とか普通に一番忙しいからな

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:08.20 ID:bdrkGP+i0.net
>>409
工場勤務:取得率ほぼ100%
本社勤務:取得率0〜30%
平均すりゃ80%くらいになる
まあ化学に限らずでもメーカーはどこもこんな感じやろけど

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:08.24 ID:7xJzMAOL0.net
>>424
ホンマか
今有機の研究室いてやめようか悩んでたけどちょっとやる気出たわ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:16.25 ID:sHeZJFyx0.net
>>268
有給消化率の計算には、前年度からの繰り越し分は含まれない
よって、常に残り0とは限らない
なお有給は2年で消滅

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:17.60 ID:VDAKnzcT0.net
>>420
経団連「日本では人より法人のほうが偉いんやで」

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:21.11 ID:KE6jBfZN0.net
>>444
いうほど稼いでないからセーフ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:31.42 ID:D9k5B7ys0.net
>>434
というかむしろブラック思想が蔓延する理由の一つが野球界の存在だからな
人権より恫喝やしごきが合法的に正義とされてるんだからな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:48.13 ID:bm4fK9Ch0.net
有給引き当てとかいう糞ブースト使ってコレやろ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:53.93 ID:OZIkOeBC0.net
休むと、その後の仕事が面倒くさすぎるわ
日本は仕事を他人に引き継げないのが問題。全部俗人化してる

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:56.66 ID:zxjattzX0.net
日本の労働者は働くために働いてるのにわざわざ平日に休むとか頭おかしいやろ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:54:58.39 ID:qzm2KMK3a.net
ジャアアアアアアアアアア

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:02.31 ID:85IKq+GG0.net
ネットで誰がが残業税とかネタで書いてたな
サービス残業が脱税になるので税務署が取り締まってくれる、という

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:04.02 ID:WWfkj8YB0.net
日本と欧米を同じように考えるなよ
こんな小さな島国はフルで働かないと社会が回らんのじゃ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:02.94 ID:SRAQfTwc0.net
>>443
ほんこれ
人件費とか無駄遣いしていいくらいだわ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:05.91 ID:02xoWhiC0.net
>>431
小中学校の義務教育ですら金払って自分の能力磨く場所だぞ
周りのSEだって自分で金払って新しい概念学ぶスクールに通ってる

無能だけは金貰って人の時間奪って育ててもらおうなんて虫が良すぎるだろ
もうそのスタンス取ってる時点で無能たる所以を語ってるようなもんだわ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:09.43 ID:3jisysteK.net
>>338
縦割りで1人で処理せなアカン+窓口業務兼務

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:13.79 ID:COn09v960.net
>>453
なお?
2年ゆーても古いのから使われるし

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:22.35 ID:SM8K2jf8p.net
ちゃんと消化義務あって自分の都合で自由に取れて理由の申請もいらんわ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:29.18 ID:PhWpfrxJ0.net
>>433
バレてるぞ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:33.74 ID:w5Z7a7OX0.net
>>452
忙しいのなんて大学だけやで
就職は余裕だし

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:39.51 ID:E+XhukN3a.net
>>415
祝日は無いが

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:43.78 ID:gTnJiviO0.net
嫌なら日本から出てけw

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:45.27 ID:WhbziGJ4a.net
>>465
なんで分散せんのや?

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:45.75 ID:IFUPZrJa0.net
大手が中小に値下げを要求しまくるから中小は人件費縮小するしか無くなるんやんけ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:02.56 ID:1ZExXD/J0.net
>>450
使わずに消えなきゃ消化100%ってことか
やっと納得できたわ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:05.44 ID:vIKkfPoF0.net
>>456
野球界じゃなくて体育会系全体だろ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:12.91 ID:KPar2U6V0.net
よっぽど無能なんやろな
1日休んだぐらいで何のカバーも出来るようになってないとこってのは

そういうとこほど人のせいにしたがる

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:24.48 ID:zWrBfM9k0.net
>>468
意味わからん
バレてなんの不都合があるのか

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:25.71 ID:LU1XGQDca.net
ニート安倍晋三に子機つかわれる

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:24.23 ID:cjoQtTSG0.net
ワイ若手やからようわからんねんけど部下の有給消化率高いほど上司が受ける評価も高なるんか?

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:27.35 ID:GZwZTpIAM.net
ワイ公務員、月平均2日を有給消化に充てる

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:31.87 ID:xTdv0qBZ0.net
日本人の労働生産性wwwwwwww
http://rodokijun-koho.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/09/12/03.jpg

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:38.18 ID:6EvrXd+F0.net
>>452
組合強い大手企業なら取りやすいんじゃね?

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:40.45 ID:WX1cI76Sd.net
>>462
日本ってそんなに小さくないだろ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:45.30 ID:iSLdjoJr0.net
>>462
試してもないからわからんで

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:56:57.92 ID:G9Ptwlku0.net
>>458
規格を守るって概念がないからな
やる人がやり安ければいいみたいな雰囲気が蔓延しとる

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:01.22 ID:i6qwrjlL0.net
>>454
ほんとこれ
労働組合自体が経営陣サイドについてる最高のガイジ国家や

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:03.97 ID:+6kudLHI0.net
>>35
会社によるわ
ウチはいつとってもいい

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:04.53 ID:9EJPiFGn0.net
>>403
無能叩くより有能に金を与えない会社を叩けよ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:11.05 ID:VDAKnzcT0.net
>>483
住まいや働くところは小さいぞ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:13.63 ID:E+XhukN3a.net
>>452
でも中には凄いとこあるから気ぃつけや、ちなみに先輩の行ったとこは有給100パーで会議あるとき以外はフレックスやで。

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:13.91 ID:D9k5B7ys0.net
>>475
体育会系の中で一番ひどいのが野球界だから
戦前から軍と癒着があったのに野球ってだけでアメリカの目からのがれられて前時代的な価値観が今もなお引き継がれてるんだから

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:18.57 ID:3bBgwNfq0.net
調度ラストエリクサー使っちゃう割合と一致するんやね

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:15.93 ID:zrL4XorPr.net
>>338
大手はどうなんか知らんけどこきつかわれてる中小は納期なんて無いに等しいで

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:24.55 ID:qe0DMLqy0.net
他から見たら、有給取れる時期なのに
やること無いから取らないとか言うやつ実際いるからな
そいつのせいで消化率下がっとるんじゃ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:31.23 ID:85IKq+GG0.net
そもそも体育会系の文化そのもんが、軍隊的な気風を無害化したい左翼と、戦後にも残したい右翼の意見が噛み合ってできた産物やからなあ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:31.86 ID:2vkAAm6C0.net
>>443
国内で第三世界を作って上級国民のみを生き延びさせることにしただけだぞ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:34.30 ID:KPar2U6V0.net
>>471
日本の法律守れない会社もそれを当たり前と考える連中も日本から出て行くべきなんやで

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:38.81 ID:vIKkfPoF0.net
>>472
人数が足りないんだろ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:43.71 ID:8y9EK+gza.net
ワイは1日かな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:57:57.69 ID:C9Dhl7sy0.net
30代と20代全然おらん
絶対ここからへん非正規になっとるわ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:03.55 ID:02xoWhiC0.net
無能のせいで仕事が増える
有給取れたって祝日休めたって、明日はまた無能のケツ拭いて御守りしてやんなきゃいけないのかと考えるとマジで嫌になる
無能はその能力に相応しい場所で働くべき

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:12.65 ID:PVL3cnKu0.net
仕事が自分だけで完結するなら職やったら使ってるわ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:21.76 ID:TNtJHgDA0.net
経営者が労働者の事なんて奴隷程度にしか考えてないんだから労働者が経営者に配慮してやる必要もないわ
だいたい経営者と労働者の関係なんて経営者が金を出して労働者が対価に労働力を提供してるだけなんだから
美徳だのなんだのとほざいてそれ以上の関係を求める奴がブラック企業を作る

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:25.87 ID:8ET0TgYOa.net
>>481
まさかのギリシャ以下

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:30.05 ID:VDAKnzcT0.net
>>492
やっぱりラストエリクサー使わなかった小久保って無能脱税監督だわ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:30.35 ID:62L6AaJmM.net
>>481
ギリシャ人は実は有能だった・・・?

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:31.88 ID:KE6jBfZN0.net
>>501
有能ならもっといい会社があるぞ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:32.97 ID:PlcIf2vda.net
>>451
まんまワインの会社やんけ!
なおワイ事務屋

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:45.82 ID:85IKq+GG0.net
>>464
あーお前どちらかというと無能の側なんやなーとしか

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:52.04 ID:KPar2U6V=.net
>>501
無能しかおらん会社で働いてる無能って事でお似合いやんなw

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad:2015/11/23(月) 22:58:49.37 ID:CHMSDfBt0.net
有給の制度が形骸化してるとこも珍しくないだろ
前働いてたとこは二ヶ月以上前から申請して仕事の進み具合を記録していって合格したうえで社長に直訴しに行ってた
ぶっ倒れなきゃ休めなかったな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:58:55.74 ID:E+XhukN3a.net
>>474
そう言うこっちゃ。二月までに使いきりゃええんやが3月に何かあるかも知れんから残したいって奴もおるしな

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:11.39 ID:A/26KzOJd.net
労働者どうしが有給とらないように監視しあってるからどうしようもない

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:18.05 ID:hL9vzRmD0.net
>>501
お前が自分の能力に相応しい所で働けばええんやで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:19.32 ID:akteeBL+0.net
>>506
偏向したまとめブログとかに騙されてるアホ多いけど
あそこそもそも国民の平均労働時間も日本人より多いからな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:19.45 ID:CC/4Y15j0.net
誰かが有給取るくらいで回らなくなる会社なら規模縮小した方がええやろ
今までズルしてきただけなんやで

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:39.31 ID:vIKkfPoF0.net
>>481
この表が本当ならなんでギリシャはヤバいことになってんだよ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:38.78 ID:ZO3sja020.net
取れないのに取らないとボーナス査定を下げてくるという畜生行為

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:46.41 ID:zWrBfM9k0.net
>>481
イスラエルって有能集まってるイメージあったが日本より低いんやな
つかギリシャ以下って(遠い目)

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:58.81 ID:tOfeN7Is0.net
給料下げていいから休み増やしてや

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:59.98 ID:mxGtIZGod.net
労働時間増やすより労働生産性をあげたほうがいいんだよなあ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:09.20 ID:fqIe6E9I0.net
でも日本には過労死があるから

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:12.84 ID:02xoWhiC0.net
日本は書類上は有能にみえても実務で使えないゴミみたいな奴を簡単にクビにできない環境なのが害悪

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:23.99 ID:i3J4EbYJd.net
そもそもブラック企業サービス残業過労死なんて言葉が一般的になるほど労基法を守る気がない企業ばかり労基署も守らせる気ない政府も守らせる気ない

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:26.69 ID:IqIdxfBB0.net
ワイここ5年有給消化ゼロやぞ
どうやったら有給取れるんじゃ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:38.93 ID:JtDpZijUa.net
>>515
こマ?
ワイ、まとめカス並の認識だった

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:47.29 ID:bdrkGP+i0.net
>>481
経団連「お前ら労働生産性低いんやからせめて長時間働けや」

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:48.23 ID:IFUPZrJa0.net
労働基準法で有給5日翌年繰り越し無しにしたほうが不満なくなるんじゃね

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:51.51 ID:KE6jBfZN0.net
>>525
有給見せたろか?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:57.34 ID:w5Z7a7OX0.net
>>519
いやギリシャ人バリバリ働いてるぞ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:00.01 ID:mxGtIZGod.net
>>516
ほんとこれ
有給とったら回らないような環境を作る経営者側が悪いんやで

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:03.11 ID:hL9vzRmD0.net
>>525
取れる会社に転職やろなあ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:10.00 ID:nhYcRJBJ0.net
誰かが1人有給取るだけで回らなくなる職場とか怖すぎへん?そいつ辞めたり死んだりしたらどうすんねん
経営者の怠慢だわ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:12.86 ID:akteeBL+0.net
>>517
働いた分を殆どドイツやフランスなどのEU先進国に吸い上げられてるから

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:12.92 ID:a5/aBEE0a.net
>>470
でもその代わり長期連休長いのプラス平日3連休取らなきゃいけない制度あるで
なお大半はそれに有休2日くっつけて土日合わせて9連休取る模様

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:18.33 ID:vu4PUphma.net
>>529
見せて

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad:2015/11/23(月) 23:01:18.54 ID:CHMSDfBt0.net
薄利多売みたいなとこがよくこうなってるよな
仕事の単価安いから人をたくさん雇えないけどたくさん仕事こなさないと利益が出ない!みたいなことになってる

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:20.74 ID:C9Dhl7sy0.net
>>527
殺すぞ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:32.67 ID:hV+KIpwv0.net
>>527
あいつらの主張はもっとエグいで

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:49.96 ID:E+XhukN3a.net
>>525
辞めるときやろなぁ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:54.91 ID:7oO/APsq0.net
>>538
経済学者も同じこと言ってるけど

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:02.39 ID:zWrBfM9k0.net
>>515
それで生産性低いって尚更アカンやろ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:05.85 ID:C/ygpv9wK.net
欧米の真似をして制度を作ったのに
権利があっても簡単に使えないんじゃ意味がない
こういう部分で空気を読む必要なんてハッキリ言ってないんだがな

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:13.38 ID:tOfeN7Is0.net
>>536
どこにもない

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:18.70 ID:9CHNeFLY0.net
先週金曜も有給使ってしまった
月2回は使ってるな最近暇だし

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:22.58 ID:YqVp32Aw0.net
40日使わないと怒られるし
web入力で申請するから休む理由なんて聞かれない
そもそも理由なんて聞いてどうすんねん

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:28.27 ID:echOZ7nu0.net
>>527
長時間働いてるから生産性低くなるんじゃないですかねえ
人間の集中力はそんなに持たんのやで

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:29.92 ID:kzDeeI/f0.net
有給買取ってあるやん それを会社に強制させれば自然と有給消化してくれるやないか

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:33.36 ID:62L6AaJmM.net
>>515
ギリシャは観光が盛んなんやっけ?
と言うことは労働時間長くなるのは必然な気もするで

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:30.87 ID:vu4PUphma.net
>>481
長時間働かせたら生産性下がるのは当たり前やんけ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:33.84 ID:6EvrXd+F0.net
>>531
自分が休んでも仕事が回ることがバレちゃうから休むのが怖いんちゃう?

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:35.03 ID:DrgYo/yC0.net
トヨタは集計上そういうことになってるだけやぞ
休めてるやつほんとまれ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:35.03 ID:lqcGtu1Bd.net
>>527
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:38.95 ID:xJH3v5rl0.net
外国さんは傷病休暇と有給休暇を分けとるとこあるからな
日本やといつインフルやノロになるか分からんから有給気軽に使えん

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:02:57.04 ID:IEg/ifEu0.net
去年は100%取れたわ
半分くらい会社指定やったけど

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:05.01 ID:w5Z7a7OX0.net
有給とれないってまじでなんなんだよ
怖すぎるだろそれ
煽りとかじゃなくて

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:13.59 ID:geTqN5oT0.net
冠婚葬祭or体調不良でしかとれん。
冠婚葬祭も結婚式等のめでたいのは取りにくいし。

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:25.66 ID:7oO/APsq0.net
>>550
週休二日制による労働時間の低下やぞ
>生産性低迷

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:26.54 ID:E+XhukN3a.net
>>535
そこまでするなら祝日休めって話よ。そのお陰でこっちが迷惑しとんのや自動車カレンダーのせいで誰か出勤せなアカンねん

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:26.72 ID:RDfpXhA/0.net
>>108
逆に言えば、日本人ほど仕事の効率が悪い人間はいないっていう事なんですがそれは…

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:29.94 ID:YGLFO1l90.net
新卒アフィチル「ブラックすぎるンゴォww死ぬンゴォwww」

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:43.00 ID:V7dgmyaP0.net
えっ?
有給取ったことにすればいいんじゃないの?

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:44.36 ID:Foz8S9om0.net
ギリシャは観光業中心なのと
休み過ぎるぐらい休んでるんで時間あたりの労働生産性は高い

今にっちもさっちもいかなくなってるのは統一通貨のせいで
ドイツの生産性や技術力と「フェアな」競争をさせられてるからや

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:44.49 ID:62L6AaJmM.net
>>519
多分戦争してるからやで

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:44.94 ID:TNtJHgDA0.net
>>541
実際経済良くできてない経済学者が言う事なんてねえ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:55.78 ID:+6kudLHI0.net
>>546
有給40日ってこれマ
休日160日くらいあるやんけ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:04:14.59 ID:a5/aBEE0a.net
>>552
もし2ヶ月連続で有休取らなかったら上から通達くるで
むしろ有休取らない方が難しい

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:04:18.80 ID:E+XhukN3a.net
>>541
サブプライム前に堅調な好景気って口揃えて言ってた無能どもの何を信じるんじゃ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:04:22.80 ID:GleeINl10.net
ジャップさあ…

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:04:28.36 ID:7VURZl2M0.net
だらだら仕事や残業をするのがいかんっていうけど製造業のワイはなんで残業せなあかんのや

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:04:35.10 ID:7oO/APsq0.net
>>565
生産性の測定は経済学者はしてるわけなんだけど(^^)

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:04:39.95 ID:iKBkXxj30.net
いつ急病になるかわからんから使い切らんだけちゃう?
でもそれ用の有給ってあるんだっけ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:04:43.31 ID:w5Z7a7OX0.net
http://i.imgur.com/ffZzqz1.jpg

ほらよ
ギリシャ人はバリバリのハードワーカーだぞ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:00.43 ID:H1I5sZDCd.net
つーか労働力自身に効率を求める方がどうかしてるわ
どう考えても労働力を使う側の脳みそが足りへんから効率悪いんやろ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:03.55 ID:IFUPZrJa0.net
きっちり利益がとれる値段で売ったら生産性は高くなる
でも日本は大手が中小に死刑宣告のような値段で買い叩くからな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:16.44 ID:reZWL5zu0.net
年休取らないと怒られるんだよなあ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:18.74 ID:KPwUMEtj0.net
会社の制度的には有給とれるけど休むと仕事が溜まるから休めない人がほとんどやろ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:16.59 ID:WDQC9e2+0.net
有給ってほんとなんだろ
取ってるやつなんてほとんど見たことない

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:20.61 ID:C/ygpv9wK.net
多忙期だから別の日にしてくれる?→他に取ってる人いるから別の日に→多忙期だから

いつ取れんねん

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:20.30 ID:bM3ct//10.net
有給取れない✕
有給取らせない空気がある◯

こうゆうとこ多いと思うんやが

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:24.72 ID:E+XhukN3a.net
>>548
買い取りしてやと書いとるだけやで、働かせたほうが利益出るのが会社やし

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:29.63 ID:Pdu+rOlG0.net
お前ら有給使えないの?
つか使わないとワークスケジュール通らないやろ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:34.60 ID:LQRr73jRd.net
そういやバイトでも有給って発生するんやっけ?
日本の教育はこういうところを教えるべきやと思うわ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:43.94 ID:SRAQfTwc0.net
ゴミみたいな賃金と労働環境で生産性なんか上がるかよ
それでいて生産性低いから長時間働けってガイジかよ
順番が逆やろ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:53.10 ID:C89hO5Hf0.net
自分がラーメン屋やってて隣に奴隷を働かせて半額で出すラーメン屋できたら店を畳むしかない
労働基準守れない企業には退出してもらわないと全体の損になる

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:05:52.68 ID:9+fTukh90.net
つーか義務化しろよ
アホか

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:06:09.78 ID:zrL4XorPr.net
>>533
無事潰れたで引きニートから入って何のスキルも得んまま無職を三回繰り返しとるからこのまま社会に殺されよか悩んでるわ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:06:38.02 ID:KPar2U6V=.net
>>570
全力で仕事しても間に合わんならまだしも一部事務方のそういう特例だけあげつらって残業代0制度少しづつ始めるんやで

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:06:43.35 ID:cjsi6CtFd.net
>>580
せやで
日本全体がこんな雰囲気だわ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:06:42.00 ID:c1Kmf1p60.net
ヨーロッパなんて奴隷国に働かせてのんびりしとるんちゃうの

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:06:50.35 ID:A24XfIWJp.net
なお使わないと2年で時効にかかって消える模様

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:06:57.68 ID:7oO/APsq0.net
ブラック企業が生産性低迷の原因なら
何で日本のセブンイレブンはアメリカのセブンイレブンより生産性が高いんですかねぇ?

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:07:03.97 ID:58jVqoT80.net
会社は有休取れ取れいうけどなんか申し訳なくてな…

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:07:06.41 ID:E+XhukN3a.net
>>585
隣に外国人が利益半額でやる店出して潰れるだけやろそんなん

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:07:10.09 ID:YMyywg+1d.net
有給申請に理由書く欄は確かにあるが
私用の為で文句言われた事ないわ
理由に文句つけられるってどういうことやねん

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:07:15.21 ID:fW88OK3Yd.net
ワイはブルーカラーやけど休みなんかろくすっぽ取れんぞ
取れんくせに上場企業のプライドか消化せんと評価下げられるで

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:07:16.50 ID:w5Z7a7OX0.net
ギリシャ人が仕事しないで遊んでばっかりだと思ってる馬鹿

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:07:25.70 ID:6EvrXd+F0.net
>>585
昔、有名な宗教団体がPC安く売ってたな

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:03.63 ID:reZWL5zu0.net
有給申請に理由がいるんか…
pcでちゃちゃっと申請を上長に飛ばして終わりやわ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:02.20 ID:DrgYo/yC0.net
問答無用で月22人日で見積もりが立てられる
これがわからない

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:17.56 ID:85IKq+GG0.net
ギリシャはじめとしたeu小国の最大の問題は国ががっちり金かけて育てた優秀な人間が西欧の国にもってかれちゃうことなんだよなあ
全体に地方交付金とかで還元されない東京と地方、みたいな状態やから

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:32.55 ID:us6tytJI0.net
日本人は有給を消化する酵素がないからね

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:35.76 ID:7VURZl2M0.net
>>588
機械常にぶん回してるけど毎日残業だし時々休日も出なあかん

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:43.87 ID:d3PEojpO0.net
とらないじゃなくてとれない
休めるほど人がいない
世の中そんな大企業ばかりじゃない

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:45.82 ID:WhbziGJ4a.net
>>574
能力ないやつをすぐ切れない制度にも問題がある

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:44.76 ID:62L6AaJmM.net
>>573
ちゃんと実際の労働時間を測ってるのか疑問なんやが

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:46.48 ID:E+XhukN3a.net
>>595
田村ゆかりのライブ行くって書いたら仲間が出来たで(真実)

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:14.54 ID:Foz8S9om0.net
現場の人員を増やさずに、一方で有給はきちんと消化しろとかいう上司
お前がいなくても店はまわるけど、現場の人間がいなくなったら店まわらんのじゃ
で売上が減ったらさらに人数を減らすという悪循環の極み

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:21.33 ID:/qnWnF8KM.net
>>602
大草原

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:26.66 ID:yFvbMcMh0.net
適度に休み取った方が効率上がるんやで?

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:34.49 ID:0d9yU1B90.net
>>592
やたら店舗を増やして利益上げてるだけ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:38.33 ID:7JwbEoNLd.net
>>592
一部の例だけ取り上げてドヤ顔とかガイジかな?

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:40.00 ID:YMyywg+1d.net
>>607
むしろようそんな事書けるな……
尊敬するわ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:40.74 ID:echOZ7nu0.net
>>573
こういうのってサビ残の時間は労働時間としてちゃんとカウントされとるんか?

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:45.07 ID:xrKB2NxK0.net
>>537
先月から入ったワイの転職先やな
社長がコネないから本来先方がやるべき本業の下請けみたいなことをわざわざ請け負って(請負料は赤字価格)
それを足掛かりに本業の契約をもらうって形式とってる
同業他社と比べても断然労働環境劣悪って話聞いて絶望しとる

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:45.76 ID:OBDDTESs0.net
はやくいまの労働体制が崩壊すればええのに

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:46.05 ID:3Rx+RKix0.net
消防士みたいな交代制の仕事の方がまだ休めそう

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:01.85 ID:lZ4p7JuAd.net
有給使いたいけど
有給使ったら仕事の〆が間に合わなくて死ぬンゴ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:13.82 ID:zWrBfM9k0.net
>>573
なんかトップの国は生産性低い国多い気がするんですがそれは

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:25.15 ID:C9Dhl7sy0.net
>>607
野球のキャンプ行くって言ったらドン引きされて馬鹿にされたで(真実)

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:23.67 ID:l926qrrr0.net
>>280
有給買取は支払い額を1.5倍とかにすればいいんじゃね?

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:30.76 ID:u6ov8hb10.net
ワイちょうど30%や。平均下げてすまんな

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:36.26 ID:85IKq+GG0.net
>>606
国の評判が傷つくからサービス残業取り締まってちゃんと労働時間に計上させなあかんよね

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:40.91 ID:3/Ffti+FF.net
労基署自体がサビ残まみれの有給取れないクソ職場の時点で察するんやで

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:48.42 ID:kzDeeI/f0.net
消化できなかった有給を強制的に会社に買取ってもらえば
会社も有給消化しろってなるんやないか?

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:53.18 ID:E+XhukN3a.net
>>613
隠す必要無いからな。
旅行もスポーツ観戦も何でも正直に書くよ。

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:54.76 ID:i3J4EbYJd.net
下請けのさらに下請けの工場派遣社員って言う底辺で働いた時月250時間働いた上で元請けのお偉いさんが視察に来て「もっと労働生産性を〜」とか言い始めて現場の雰囲気がヤバくなった思い出

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:00.87 ID:ak/H8Pg00.net
>>595
有給申請に本来理由なんて必要ないわ
うちのところは理由書く欄なんてないぞ
上司にいついつ休みますって言って終わりだ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:02.55 ID:+6kudLHI0.net
>>605
これ外資だったらとっとレイオフだからな
日本はクズでも首にできない

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:14.46 ID:fwaAfube0.net
ワイの会社
年末年始やお盆で勝手に有給消化されて
必要な時に休めるシステムなんて皆無なんやけど
これええんか?
法的にええんか?

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:19.36 ID:jSsnIMRV0.net
そもそも有るのかどうかさえ知らない
たぶん俺みたいなやつ多数

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:20.67 ID:NKMQZNrc0.net
これで生産性も最悪とかマジで救えねえな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:21.27 ID:UN7kKl3Xa.net
今の管理職サイドの人は休み取れないことについて若い時に考えたことはあるんやろうか?
その頃はこれが美徳や、で終わったんかな

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:31.05 ID:OGJFkUbVd.net
ギリシャもダラダラやってるタイプなんやないか
怠惰だと馬鹿にしてた自称勤勉日本人はまさか自分達も同じ穴の狢だとは思わんやろな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:37.56 ID:Rx0VLB5e0.net
イタリアが低いのは無断欠勤するから

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:45.36 ID:7oO/APsq0.net
ゾンビ企業(商店街)を潰せ言う経済学者はおっても
ブラック企業(セブンイレブンヤマト運輸)潰せ言うとる経済学者はおらんぞ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:46.26 ID:fW88OK3Yd.net
>>595
私用で文句言ってきたから、プライベートと書き直したら通ったわ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:54.75 ID:NFTGxz620.net
×取らない
○当たり前のように取れるような環境が少ない

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:00.22 ID:E+XhukN3a.net
>>620
糞みたいなとこやな、そいつが糞やっただけか

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:08.97 ID:neuCDUqH0.net
つうかお前らガチで有休を有給って書いてるのか?

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:09.20 ID:0z2ttgQ80.net
ほんの10年前は20日は有給とれたけどな
1年で20日も休み増えたらほぼ働いてないようなもんや
それが今は5日とれたらいいほう

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:13.92 ID:7oO/APsq0.net
>>634
ギリシャはサービス産業忠臣だから

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:15.41 ID:na752S530.net
一応何日か休めって法か何かで言うとるけど
何日かて何やねん、全部やろうが

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:35.66 ID:YMyywg+1d.net
>>628
そらこっちの権利だし必要ないだろうな
でも申請書にあるからなんらか書かないと
ダメだろうから埋めてるだけや

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:45.56 ID:/qnWnF8KM.net
若者のテレビ離れとかいうけどお前の下請けどころか正社員で
ゴールデンタイムに家のテレビの前におれる奴がどんだけおんねん

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:44.76 ID:SRAQfTwc0.net
経済学者って何のために存在してんのやろな

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:47.55 ID:8mtFl76I0.net
>>637
おれは全部住民票取得や
すでに20枚はとったはず

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:44.85 ID:8M07eQK60.net
>>630
社員が誰も文句言わんのならええんやろ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:49.68 ID:NGdf0s9l0.net
ワイ、ホンダのサプライヤー有給2
日しか取れないンゴ
ホンダは有給消化100%と聞いて泣く

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:56.88 ID:OeBPhVns0.net
ワイのバイト先なんか社員は週休2日すらまともに取れてない
中小の飲食とかこんなんザラ
有給なんて夢物語ってのが現状

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:59.96 ID:KPwUMEtj0.net
有給はええから祝日増やしてくれや
得意先も休みじゃないと電話バンバン掛かってくるんじゃ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:12:58.53 ID:BI/56YmvM.net
ワイ「明日有給とりますー」
課長「おう、ええぞ」

翌日
ワイ「おはようございまーす(タイムカードスルー)」
課長「おう、おはよう」

有給消化率100%やで

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:04.44 ID:E+XhukN3a.net
>>629
何だかんだ社会主義なんよな、日本は。

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:07.95 ID:0h4in/kf0.net
>>401
何その最高の会社

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:09.94 ID:tUjXvsMV0.net
>>1の画像をツイカスなりSNSで拡散しまくったら少なくともグローバル企業を謳うIT関連は改善されそう

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:18.28 ID:zQgoaB+m0.net
ヨーロッパの惨状を見てると一概に悪いとは言えない
それに日本の正規雇用のハードルの低さとヨーロッパの正規雇用のハードルの高さは比較できない
日本以外は日本以上に非正規であふれてる

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:18.58 ID:Pa/bvH4Y0.net
入社して1年目やけど会社で「有給」「ボーナス」の単語が一切出てこなくて草も生えない

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:21.49 ID:A+9s25Xxp.net
そんな有給取ったらあかんのならいっそ法律で禁止したらいいんじゃないか

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:29.27 ID:YMyywg+1d.net
>>626
ワイはそこまで会社にプライベートをオープンにする気もないわ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:34.83 ID:Rx0VLB5e0.net
>>633
働いただけ評価されて残業代もそこそこ出て給料も上がって周りもみんなやってれば文句もないやろ
年取ってから「俺は頑張った」って悦に入れるし

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:35.46 ID:KPar2U6V0.net
>>646
経済学者こそ最も価値の無い学者って誰かが言うとったで

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:37.03 ID:qebJ6GR+a.net
これじゃ悠久に消化出来ないじゃねーかwwwwww

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:39.75 ID:bC9pcdpb0.net
買い取りあくしろよ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:39.75 ID:hV+KIpwv0.net
>>586
経団連「駄目です」

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:47.04 ID:E+XhukN3a.net
>>636
そら飯の種やからや

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:50.53 ID:C9Dhl7sy0.net
>>639
そいつがクソなんやでちなみにそいつ阪神ファン
でもキャンプまで行くとかアホだわwっていう考えらしいで

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:50.43 ID:OBDDTESs0.net
団塊がいなくなり下の世代がその環境で働くの嫌がりまくり
日本はやっぱり最高やな!

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:02.49 ID:R/n8t+8X0.net
年末から有給消化始めるけど、来年1月にも有給つくからそれすら全部使って辞めるワイ、高みの見物

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:08.53 ID:hL9vzRmD0.net
>>660
大抵管理職は残業代出ないぞ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:16.45 ID:CyS8vbEr0.net
ブラック自慢民

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:18.31 ID:Kfkx29cx0.net
労働基準監督官の権限を国税並みにして人数増やせや

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:21.27 ID:sHeZJFyx0.net
>>578
ワイは取らない奴を見たことないわ
会社によるんやろな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:24.61 ID:BSCmfiD20.net
有給消化は10%でもいいから、毎日の昼休みを30分伸ばしてくれた方が自分はうれしい

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:26.48 ID:UqRTj9Nm0.net
ちなみにワイの有給取得率は7%やで

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:31.56 ID:0z2ttgQ80.net
>>575
中小は大手の注文きくために数で利益出すしか無くなってるんだよな
結果的に自転車創業でクオリティ下がってもう中華と品質に差が出てこないという
ものつくり日本は終わりかけてる

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:36.63 ID:XAzGI7uta.net
やっぱ「空気を読む」とか「周りを気にする」とかやっちゃいかんねん
与えられた権利なんやから堂々と主張せな環境はよくならんわ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:42.39 ID:62L6AaJmM.net
ところで管理職でも深夜の割増賃金は貰えるんやね
君らの会社はどうや?
ワイの会社は多分総務が知らないと思うで

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:45.03 ID:akteeBL+0.net
>>619
そら時間あたりの効率悪いから
頑張って労働時間伸ばして儲けようとしてるんや
先進国は楽して稼げるシステムが完成してるから短くなる

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:15:03.51 ID:/qnWnF8KM.net
>>656
日本の非正規雇用には労組すらありません

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:15:01.25 ID:J+T9NnqM0.net
このスレ見てると「有給を取らない」ことを叩きすぎやと思うわ
有給取らないってのが日本の文化ならそれでええやん
なんでわざわざ外国に合わせる必要があるんや
強要するなや有給取りたきゃ勝手に取るわプロ野球だって全試合出場する奴おるやんけアホちゃう

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:15:28.41 ID:hL9vzRmD0.net
>>680
取らないんじゃなくて
取りたくても取れないんやで

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:15:29.79 ID:Ueqmx+ZGa.net
平日に休み→翌日の仕事が倍になる
休日に休む→馬鹿が働くせいで新しい仕事が生まれる

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:15:27.39 ID:eFwj7uwg0.net
>>646
アダムスミス「ワイは悪くないぞ」

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:15:48.67 ID:fwaAfube0.net
>>648
大きい会社やけど
一代で社長が築いてるから誰もなんも言えんのや

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:15:58.86 ID:CXHeU7Jz0.net
通院で消化してるな
なおそれ以外は

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:04.22 ID:K0o6HWwY0.net
>>592
煽りじゃなくてその生産性の意味を教えてほしい
SEJとS&IhldとSEAのなかでどれを指すのかが分からんのと生産性が売上高を指してるように見える

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:02.97 ID:E+XhukN3a.net
>>659
会社に「あいつはああゆうやっちゃ」と理解させたほうが色々捗るで。

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:05.51 ID:Rx0VLB5eH.net
>>669
若い頃いうとるやろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:13.55 ID:wdu+yGhc0.net
公務員だが一年に1日(病欠)だけだぞ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:18.83 ID:l926qrrr0.net
>>283
結局仕事以外の人間関係がうまくいってるかどうかだよ。
嫌な奴がいたり、飲み会に露骨に仕事や上下関係を持ち込むようなら
そりゃ嫌がられる。
日頃から親しかった、感謝されてたら普通に出てくれるよ。

仕事でしか付き合いがないなら、そりゃ嫌がられる。

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:19.73 ID:Foz8S9om0.net
今の日本の経済学者は「経済」を研究してるんじゃなくて「経済学」を研究してるんやで
糞の役にもたってないどころかむしろ有害
故意にやってるとかしか思えない竹なんとかとかいう奴は万死に値するが

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:25.01 ID:6V8F6aH3a.net
休んだ穴を埋める事を考えたら休みたくない
かと言って他人にも任せたくない

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:28.45 ID:J+T9NnqM0.net
>>681

取りたかったら取れるんやで有給って制度は
流石に忙しい時期にいきなり言ったら理由次第で却下されるやろうけど

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:28.80 ID:6bB9Vodw0.net
ノロやインフルの時にまとめて使うから普段は貯金としてとっておいてる
逆に言うとそれでしか使えない

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:31.71 ID:Xohtnyi4d.net
>>598
オウム真理教やろ
なんではっきり書かへんねん

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:47.23 ID:0z2ttgQ80.net
>>656
ヨーロッパも国によるっしょ
ドイツなんかは日本より経済国だし
イタリアは終わってるけど

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:45.74 ID:E+XhukN3a.net
>>666
野球見るのに貴賤は無い(至言)

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:17:07.58 ID:na752S530.net
生産効率が低い原因って営業車で毎回寝とる連中のせえやろ
あれほんま羨ましいわ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:17:15.05 ID:TNtJHgDA0.net
偉い経済学者様のご高説に従って大多数の労働者が損をするなら民主主義にとって経済学に一体なんの価値があるのか

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:17:43.47 ID:/qnWnF8KM.net
>>676
「義務を果たしてないのに権利を主張するな」という謎のジャパニーズプロトコル
やっぱ権利は神が与えたとする考えは正しいんやなって

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:17:55.77 ID:OBDDTESs0.net
いろんなとこの営業時間が長すぎるのもあかんと思うよ
利便性と利益のために自分の首しめすぎたんや

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:17:57.31 ID:v5FbjmTH0.net
なんでこんな余裕がなくてギリギリなんだよ
もっとゆとりを持とうぜ?

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:07.56 ID:w5Z7a7OX0.net
>>681
ブラックすぎるだろ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:13.40 ID:0h4in/kf0.net
人事評価に有給取得率を入れるように労働法改正しろよ
上司も本人も有給取ってる方が評価されるようにしろ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:17.43 ID:hL9vzRmD0.net
>>693
多くの会社では忙しくない時期なんて無いんやで

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:18.49 ID:7udFZ9DfM.net
病欠用の有給が海外ではあるって聞いたけどマジ?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:25.23 ID:8mtFl76I0.net
>>700
ていうか有給休暇を与えるのは会社の義務やで

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:29.05 ID:E+XhukN3a.net
>>691
生兵法に自信ニキも真っ青やね

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:31.33 ID:jOAQPanP0.net
有給取れる企業と取れない企業の格差が凄い
20日取れるところもあれば1日しか取れないところ
半端に10日取れる企業とかないと思う

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:38.89 ID:l926qrrr0.net
>>353
経費削減なので正規の人は残業できません。
パートの人残業してください。
そりゃパートの人も集まらないし、
逃げられるわ。経営側が頭悪すぎる。

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:47.88 ID:Xohtnyi4d.net
>>646
モデル作って研究してるだけやから、実際の現実を直接改善しようとしてるわけじゃないで
勘違いしたらあかん

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:45.41 ID:As7hXkoGd.net
>>157
こいつアホすぎて草生える

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:48.60 ID:gbK1oNzaa.net
明日から仕事なのになんでこんなスレ開いたんやろか……
もうネルソン

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:52.71 ID:YMyywg+1d.net
>>687
仲良い同僚に何で休むん?って聞かれたら答えるけどな
つーか声優のライブなんて殆ど土日にやってないか
遠征で前入りでもしたんか

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:57.03 ID:7oO/APsq0.net
http://i.imgur.com/Wam7toQ.jpg
生産性低迷の原因に労働環境のろも出ない事実

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:56.02 ID:2DHPww8H0.net
ワイバイトやけど、先輩が有給使ってないとか言うから理由聞いたら、「周りに申し訳ない」とか言われて唖然としたわ
金貰うためにバイトしてるんやろ?
なんで周りがどうこうとかになるんや
関係ないやんそれ、ほんと意味がわからん

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:58.59 ID:p2hph/BO0.net
有給休暇自体ない会社って違法?

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:03.41 ID:zrL4XorPr.net
>>693
取れるけど解雇、減給が待っとるでそんなことないとかいうやつおるけど中小なんてキチガイの巣窟に常識も法も国も味方してくれへんでおらな困るからな

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:11.80 ID:0d9yU1B90.net
斜陽の事業を死守しようとするから生産も効率も悪くなる
転職に否定的な日本人の意識があかねん

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:15.30 ID:+QR+ri9S0.net
平均で年間8日も取れるんけ?

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:13.78 ID:Ueqmx+ZGa.net
コンビニとか何`圏内に1軒のみ24時間営業可でそれ以外はせめて7-23時の営業にしろやボケ
ずっと働く奴がいるから出し抜こうとするアホが出てくるんやぞ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:19.68 ID:62L6AaJmM.net
>>707
義務なのは公休では?
有休は労働者の権利

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:21.03 ID:zQgoaB+m0.net
>>698
あと正社員を簡単に首にできないのが原因
社内ニートを撲滅すればかなり改善する

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:24.16 ID:J+T9NnqM0.net
>>705
せやな
だからこそ二週間前くらいから言っとけばええんやで
いきなり当日に「さーせん今日有給もらいます」って言って却下されたからって「日本はオカシイ!」って騒ぎだすのはおかしいわ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:26.15 ID:8M07eQK60.net
>>684
権利は黙ってても勝手に降ってくるもんじゃないぞ
納得いかないなら戦って勝ち取らないと

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:40.84 ID:XAzGI7uta.net
>>700
労働の義務はめっちゃ果たしてると思うけどね

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:47.71 ID:fwaAfube0.net
>>698
生産効率っていう考え方が
終身雇用の日本社会に不向き

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:48.17 ID:E+XhukN3a.net
>>714
そうやで、ついでに観光してきたわ。

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:54.00 ID:/qnWnF8KM.net
>>691
そういや日本の経済学者で新しい発想で注目されたとかそう言う話聞かんな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:54.62 ID:QUrU9rMg0.net
有給使うと皆勤手当がつかないンゴ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:20.35 ID:Foz8S9om0.net
有給を消化させるのも義務なんですが

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:21.19 ID:Rx0VLB5e0.net
>>716
どうせ働くなら仲間と仲良く働きたいやん

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:25.74 ID:jOAQPanP0.net
有給取らな怒られる会社とかもあるで
40日貯めこんで2ヶ月会社こん人とかもおった

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:26.58 ID:hL9vzRmD0.net
>>724
いつ言おうが取ろうとした時点で恫喝されるんやで

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:27.19 ID:Ueqmx+ZGa.net
>>727
終身雇用とか経済が右肩上がりだった一部の老害にしか採用されていない制度なんですが

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:27.38 ID:GqC4jnb0d.net
新卒なんやけど有給って年始にリセットされるってことでいいんだよな?

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:39.30 ID:+6kudLHI0.net
>>716
いや有給とって当然の権利だと思うけど、人に迷惑かけるかもっていう感情は理解できるやろ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:41.25 ID:BSCmfiD20.net
計画的に取れというが、そんなこと言うから余計に難しいんだよな
むしろ思い付きで取れと教えるのが取得率UPの近道

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:43.18 ID:2DHPww8H0.net
ブラック企業は勿論のこと、日本にはかなりの数の『ブラック労働者』も存在してると思うわ
会社に指示されたわけでもないのにタイムカード切ってから仕事する奴の多いこと多いこと
そういう奴が居ると周りまでやらないといけない空気になる
これがブラック労働スパイラルや

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:44.38 ID:85IKq+GG0.net
経済学馬鹿にされすぎやろ
ルワンダ中央銀行総裁日記って読んだことないやつ読むとええで
経済学のセオリーを政治で通せるだけで国がどんだけ変わるかというのがまざまざとわかる

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:44.77 ID:J+T9NnqM0.net
>>718
どんだけブラックやねん
でもそんなブラック企業にしか就職できない奴が悪いわ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:49.26 ID:62L6AaJmM.net
>>710
パートは基本給低いから残業代も低くできる、と言うこと?

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:05.18 ID:OAc9eg0u0.net
わい郵便局員、満面の笑み
有給消化が強制とかいう最高の待遇やで

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:10.13 ID:IEg/ifEu0.net
>>722
有給の使用は労働者の権利
有給の付与は会社の義務


すまん適当に言った

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:20.88 ID:akteeBL+0.net
日曜は休みって考え自体
ユダヤ教由来の西洋文化だよな

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:25.49 ID:K0o6HWwY0.net
有給は確かに労働者の権利として尊重されるが
その人にしか務まらない職務、経営上急を要する場合は雇用者の要請が勝る
これがあるから事実上かなり難しい
大体企業は人員を削ってるから糞みたいな仕事でもお前が抜けたら困るって状況が出来上がってることが多い
有給取るために裁判起こす労力もなかなか起きないしな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:31.09 ID:MXs5l9s20.net
よくわからんけど消化せんといかんのやないの?
ワイは使わずに貯めてたら勝手に休み取らされるんやが

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:32.52 ID:fwaAfube0.net
>>725
ワイは社会人1年目やから
なにが正しいのかもようわからへんけど
このパトス失わんようにしとくわ
ありがとな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:34.41 ID:E+XhukN3a.net
>>736
新卒で普通に入ったら年度末やないか?会社によるのかもしれんが

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:36.98 ID:zrL4XorPr.net
>>724
そんなもん握り潰されるぞ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:40.50 ID:Ueqmx+ZGa.net
>>741みたいな自己責任論の洗脳労働者がいると企業は楽だよな

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:40.76 ID:7oO/APsq0.net
>>699
国鉄民営化で消費者は得したやんけ
労働者の権利とかほざいてたけど

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:56.43 ID:aAo6FUG0a.net
>>743
有給消化のために月の半分休みとかざらだからなあ
まあ人数多いとこだけができる特権やな

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:19.05 ID:B7R05VM5d.net
ワイ海自、代休消化できずに泣く

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:20.82 ID:2DHPww8H0.net
>>732
別にちょっと有給使った程度で周りとギクシャクするわけちゃうやろ
>>737
有給使った程度でかかる周りへの迷惑なんてたかが知れてね?
ワイなんか一緒に働く奴がドタキャンすると嬉しいわ
残業の方が賃金の割が良いからな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:25.17 ID:0z2ttgQ80.net
>>709
1日はないが大体年で5日以下だな
20日とれてる業種なんか今あるかね
暇ってことだろそれ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:23.50 ID:hL9vzRmD0.net
>>741
下請け孫請けは大体そうなんやで
大企業から仕事を貰う為に奴隷の様に働かないと他に持っていかれるんやで

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:25.94 ID:bdrkGP+i0.net
でもお前らクリスマス休暇1ヶ月とか取れても持て余すやろ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:30.91 ID:fwaAfube0.net
>>735
せやで
それが未だに力一杯蔓延ってんねん

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:32.38 ID:YMyywg+1d.net
>>728
元気やなぁ
野球で遠征はするけどライブで遠征したことないわ
単発なら大概関東やしツアーなら関東入ってるしな
初日が関東以外なら遠征も楽しいのかもな
グッズも最初に買えるし

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:34.10 ID:6D8TGR6N0.net
やっぱ大手に行かんとあかんなあ
ちな受験生

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:41.58 ID:7bARFpL8M.net
>>152
それがな、今のおっさんたちも若いころは飲み会を嫌がってたんやで

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:49.85 ID:i3J4EbYJd.net
就活の時点で分かってることやん
企業はどれだけプレッシャーを与えてもどれだけ理不尽な要求でも会社のために働ける奴を選抜して取ってるんや

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:53.50 ID:OBDDTESs0.net
労組もいまいちやし転職に積極的であることが一番ええのかもしれん
中からは変えられへんわ外から来る人がゼロになればわからんけど

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:54.53 ID:Foz8S9om0.net
>>736
雇入れの日からや

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:54.84 ID:na752S530.net
>>743
いつからか激務になるやろうな

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:03.86 ID:p2ir5vcY0.net
日本滅びろ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:09.16 ID:+QR+ri9S0.net
鉄道ダイヤ乱れあたりまえ
昼休み銀行閉まっとる
コンビニなどない

日本もこういう社会にしていかないとね

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:07.06 ID:J+T9NnqM0.net
>>757
ドラマの見すぎィ!

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:08.34 ID:GqC4jnb0d.net
>>749
4月に入社して15日付与されたんやけどこれは来年1月1日に+20日されるってことでいいんかな?
ワイはその認識やったけど改めて先輩に聞いたことなかったわ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:21.04 ID:85IKq+GG0.net
そもそも中小はこいつ今日車に引かれたらこれから先どないすんねん、みたいなのが多すぎる
仕事が属人的すぎるんよ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:32.53 ID:hL9vzRmD0.net
>>769
ドラマが現実を真似てるだけなんやで

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:44.36 ID:OAc9eg0u0.net
>>766
クロネコヤマトからなんでうちだけ激務やねんってクレーム入ってるからな…
まあしばらくは変わらんやろ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:42.03 ID:8+FG0Crf0.net
社畜部落ちたと思ったら有給スレ伸びてて草
しゃーない

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:49.24 ID:8mtFl76I0.net
>>744
ええんやで
おれも詳しいことはわからんからな

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:51.65 ID:E+XhukN3a.net
>>760
たまたま友人に誘われてな、たまにはええでそういうのも。

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:56.59 ID:2JhRj1Gv0.net
>>30
こい蛇開

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:06.07 ID:SgM2SsH60.net
「有休取りたくても上司が取らせてくれへん」みたいなこというけどなんJにはその上司の立場の人はおらんのか?

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:08.08 ID:+E52SGtRM.net
ぽまいら今年度有給使った?
ワイは半休一回使ったで

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:08.68 ID:Rx0VLB5e0.net
>>755
迷惑へっちゃら神経ごんぶとな奴ばかりやないってだけやろ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:09.74 ID:1s0e3IqR0.net
休みたい時に休むのが一番なんだけど
暇な時って疲れないから用事でもないと休みたい時があまりない
そんで忙しい時はへろへろになって休みはとれない
意識的に暇な時に休むようにしないと難しい

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:25.21 ID:zWrBfM9k0.net
>>739
これもあるわ
会社の都合で休み移動して日曜に来て仕事してたら突然仕事入ってないやつ来たし自分は(休みなのに)明日も来ますからみたいなこと言ってるアホいてびっくりしたわ
社員カードで部屋の出入り記録してるんだから上司も怒れやと思うけどな

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:25.74 ID:na752S530.net
>>758
趣味ができとらんからすんげえフラストレーション溜まっとるし
あっという間や思う

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:25.80 ID:XtXU8wuu0.net
有給全部使って仕事も適当で出世コースから外れた方が幸せという事実

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:25.81 ID:c4+re7tU0.net
日本では休まず働くことが美徳とされてるからね。
中性ジャップランドですわ。

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:29.60 ID:l223KIZVa.net
有給どころか夏休みも取れなかったンゴ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:32.42 ID:ivy/2Ne10.net
なんJ社畜部 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1448288550/

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:40.88 ID:E+XhukN3a.net
>>770
ウチは増えるの4月やで。確認しとき

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:55.24 ID:PyMRXBQQ0.net
東大の教授が言うには
産業革命期に働けば働くだけ金儲けできて
豊かになったからそれが習慣化されて
今まで続いてるんだとさ
もうそんな時代じゃねえのによお
アホなのか日本って

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:25:29.17 ID:S10E8CQ2d.net
大手に転職して驚いたんやが、
年の休みが120日以上ある上に、みんなアホみたいに有休使いよる
まじでアホみたいやわ、そんな疲れてへんやろ
もっと仕事せーやって思ったわ

総レス数 790
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★