2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ語「名詞の性別分けるンゴ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:19:02.08 ID:6D0NlDSR.net
男性名詞
スカート

女性名詞
ズボン

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:19:24.44 ID:uBVRy6Ez.net
言語界の無能

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:19:25.47 ID:ZRXZwXug.net
えぇ・・・

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:19:56.70 ID:Sof714TQ.net
名詞に性別があるとか普通やろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:19:57.39 ID:LzPjT0sr.net
イメージで分けてるんか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:20:05.41 ID:HXyrFc5q.net
男 男性名詞
女 女性名詞
女の子 中性名詞

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:20:08.15 ID:d1aLa+fS.net
男がフェラをするか?
女がクンニをするか?
ちっとは考えろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:20:09.28 ID:vrjXSaru.net
あいつら初対面のものの性別どうやって決めるんや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:20:12.74 ID:6D0NlDSR.net
ネクタイ「え?ワイが女性?」

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:20:22.16 ID:Kf4cMHBx.net
ズボンの方が穴が小さくて締まってるからねしょうがないね

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:20:25.30 ID:/Mnesc4z.net
鍵(男性名詞)
錠(女性名詞)
ああ^〜

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:20:33.46 ID:MN+htOI0.net
無能

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:20:55.44 ID:KpyIeYAj.net
有能やろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:21:02.50 ID:6D0NlDSR.net
>>11
意味深な分け方やね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:21:03.55 ID:qSuG6HDD.net
フランス語もそうやで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:21:10.02 ID:b3bzD2jN.net
>>8
基本的にはこれまであったものとの類似性から決めてるらしいで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:21:16.34 ID:KqKNWFnd.net
>>8
基本的に新しく出来たもんは中性名詞になる模様
コンピューターとかやな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:21:28.79 ID:ZoHAgwUh.net
パンツァーファウストネキ「しゃーない」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:21:32.59 ID:Ud0/BqQx.net
日本語
男 チンコ
女 マンコ
やっぱ日本語って劣等言語だわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:21:39.44 ID:cpNzAIQn.net
ライン川(男性名詞)
マイン川(女性名詞)

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:21:40.28 ID:HTWrGec7.net
日本語で言えば、名詞全てにさん付け君付けするようなもんかな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:21:45.17 ID:uZW9Qe6a.net
>>8
大体似てるやつとおんなじにする
手紙とEメールみたいに

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:21:54.77 ID:297MRGfl.net
未だに名詞の性は必要性分からんわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:22:06.36 ID:ahd5EApk.net
名詞の性でつまづくやつは何やってもダメ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:22:09.26 ID:vrjXSaru.net
>>16>>17
はえ〜
サンキュー言語に自信ニキ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:22:18.24 ID:FDMk1Wqo.net
マジでこれなんのためにあんの?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:22:26.28 ID:QCXCJzG+.net
乗り物は女性名詞

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:22:32.30 ID:LzPjT0sr.net
どれが男性でどれが女性って学校で習うんかね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:22:39.08 ID:jSriBcp+.net
知らんやつ出てきたら適当に性別つけるんか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:22:45.67 ID:eNuP/RHg.net
そもそも名詞を性別分けする意味がわかんねーわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:22:53.16 ID:9Mw8ndRX.net
>>17
Computerは男性だろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:00.27 ID:6D0NlDSR.net
>>27
あっ・・・(察し)

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:20.09 ID:CASPdKZw.net
ドイツ語はけっこう綺麗に分類されてるんやろ?
英語の例外例外アンド例外でワイ憤死

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:22.92 ID:EzLoF/MO.net
なぜ性に頼るのか
犬名詞猫名詞でええやん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:23.46 ID:vkdeIxGW.net
>>11
宍戸錠は女性だった?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:23.64 ID:ZE0HgVoW.net
>>20
まい〜ん(笑)

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:26.22 ID:cpNzAIQn.net
Wagen(男性)
Auto(中性)

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:27.15 ID:pOQ9/nyh.net
>>27
処女航海とか言うもんな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:29.82 ID:8BphKcVn.net
始めに性別つけたんは何処のドイツやねん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:38.19 ID:9Mw8ndRX.net
>>26
印欧祖語つくった連中しか知らん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:38.55 ID:Xd/z2p7O.net
スペイン語だってあるわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:42.25 ID:KqKNWFnd.net
>>31
ファッ!?
ワイは中性名詞って習ったんやけど嘘やったんかいな…

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:50.50 ID:ahd5EApk.net
>>28
日常会話で使ってれば自然とわかるやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:23:53.22 ID:va39XjmY.net
やっぱスペイン語って有能だわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:24:10.52 ID:7DrRrFK6.net
>>27
Wagenって男性じゃないっけ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:24:13.68 ID:JdA/sPVz.net
ドイツ人「物の数え方がいちいち違うとか日本人頭おかしいだろ」

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:24:17.55 ID:zFB5bR3c.net
>>26
名残としか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:24:22.87 ID:cga0QIur.net
名詞の性別っていつ使うんや
わかってないとだめなんか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:24:28.61 ID:y2ImMqV+.net
船は日本でも女やしな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:24:33.22 ID:eC+e+/3r.net
ロシア語もなかなかやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:24:40.99 ID:vrjXSaru.net
>>31
-erやから男やろ(適当)みたいな感じ?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:24:54.37 ID:TrJccVUB.net
性の区別付けるのはドイツ語じゃなくてヨーロッパ全般だぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:24:56.51 ID:GYbgM32t.net
スワヒリ語の教授やけどドイツ語なんて簡単やで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:07.41 ID:9Mw8ndRX.net
>>42
erで終わる名詞は大体男性で複数語尾付かない

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:09.61 ID:0dPg0pnj.net
やっぱりエスペラントがナンバーワン!

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:13.79 ID:fbjNVeMK.net
ロシア語もそうやろ
女性系やと〜ア〜ヤになるし
スペイン語もたぶんそうやろ
変化しない語のほうがめずらしくない?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:15.44 ID:7DrRrFK6.net
英語の冠詞も性別やらなんやらあった頃の名残らしい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:17.83 ID:MSrH+ztA.net
>>8
こういう馬鹿って英語すらも理解してないんだろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:20.27 ID:EzLoF/MO.net
>>48
英語のtheに相当する言葉が3通りになったりする模様

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:22.97 ID:297MRGfl.net
>>33
言うほどでもないで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:23.80 ID:lb6JRJoD.net
やっぱ英語で有能だわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:23.95 ID:d6DA4tfw.net
Ich bin studentin.(迫真)

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:32.21 ID:dnye/F71.net
マジで分ける必要性がわからん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:36.26 ID:vd0Z18fl.net
でぃあであでむでん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:25:39.95 ID:11j9MfEu.net
少女(中性)

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:00.40 ID:9Mw8ndRX.net
アフリカの言語とか3どころか15とかに名詞クラスわけするのあるって言うし簡単なんじゃね

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:07.10 ID:cpNzAIQn.net
>>62
ま〜ん(笑)

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:09.93 ID:/Mnesc4z.net
ほとんどの女性名詞は見た瞬間それと分かるアラビア語を見習ってくれよな〜頼むよ〜

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:15.84 ID:KqKNWFnd.net
>>54
ファーwwwwww
正してくれてサンキューやで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:19.81 ID:Lq9GDmle.net
「太陽」はスペインだと男性名詞(El sol)やけどドイツやと女性名詞(DIe Sonne)みたいなのは文化的なもんが窺えて面白い

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:23.74 ID:vkdeIxGW.net
>>50
http://f1.live4fun.ru/pictures/img_17521269_479_1.jpg

これを言語として認めたくないわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:29.82 ID:b8ttTUCE.net
なお英語ももとはドイツらへんから伝わったものなもよう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:32.71 ID:VhGqFboT.net
>>58
なんで?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:46.83 ID:RA0USmyo.net
>>52
イギリス「」

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:49.40 ID:7DrRrFK6.net
>>62
So...(無関心)

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:27:11.21 ID:fbjNVeMK.net
>>68
まず文章が読めない
なんやあのミミズがのたくったような暗号文は

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:27:15.32 ID:KqKNWFnd.net
>>71
プーチンが悪筆なだけやろ、それ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:27:22.42 ID:uVtizLlc.net
じゃあ完璧に近い言語ってどれなんだよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:27:36.12 ID:md04Xp2e.net
ドイツ語の先生曰く日本語の漢字だと思えばいいらしい

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:27:37.03 ID:9Mw8ndRX.net
>>78
ロジバン

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:27:50.64 ID:GiZWx1w/.net
やっぱь終わり以外は主格の語尾で性が決まるロシア語って最高だわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:27:50.77 ID:xbjOeIRs.net
でも一応これのおかげで読解がはっきりするんやろ
英語だと代名詞がどれ指してるのかわからない時あるけど
文法性があれば結構な手がかりになる

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:27:56.87 ID:cga0QIur.net
>>59
はえ〜
やっぱり日本語がナンバーワン!

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:01.84 ID:Ow48NdVG.net
e
st
t
en
t
en

死ね。

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:06.21 ID:TMJZr22+.net
ワイ三級もち、高みの見物なおたいして意味は分かってない模様
英語が分かりやすすぎだってはっきりわかんだね

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:16.62 ID:LzPjT0sr.net
ロシア語たのしそう

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:23.16 ID:lb6JRJoD.net
>>74
ブリカスはワイ等はヨーロッパではないンゴ、大陸の連中とは違うンゴ
とか日本人みたいな事言ってるからセーフ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:26.28 ID:/Mnesc4z.net
>>76
単に筆記体がデフォルトみたいなものだから大丈夫だって安心しろよ
現地人の手書きの文字は…ナオキです…

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:28.47 ID:OPEJeOHy.net
>>58
うーんこのブーメラン

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:30.64 ID:n9j0r0Tz.net
>>63
分かりやすいからやで
日本語でもパンツとパンティとかあるやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:30.78 ID:TrJccVUB.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%86%E3%83%B3%E8%AA%9E%E3%81%AE%E6%96%87%E6%B3%95
ラテン語が一番めんどくさい

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:42.69 ID:O0tnCRhh.net
英語以外の言語習うとそらみんな英語話すわ!と思う

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:44.46 ID:cpNzAIQn.net
Montag
Dienstag
Mittwoch←は?
Donnerstag
Freitag
Samstag
Sonntag

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:44.48 ID:9/jNU50k.net
太陽が女性、月が男性という風潮

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:28:50.83 ID:eNuP/RHg.net
>>83
欧米人「漢字と助詞死ね」

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:29:28.94 ID:zFB5bR3c.net
英語も三単現捨ててええんやで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:29:39.85 ID:TrJccVUB.net
>>93
意味的には真ん中のなんちゃらって感じかな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:29:52.64 ID:6D0NlDSR.net
日本語とかいう漢字ひらがなカタカナ三種類ある言語
母国語やから読み書きできるけど外国語なら絶対習得する気起こらんわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:29:56.25 ID:pI9t5FXV.net
ロシア語の曜日の分かりやすさ好き

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:02.99 ID:EzLoF/MO.net
>>97
週の真ん中やね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:08.12 ID:FDMk1Wqo.net
>>40
>>47
サンガツ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:10.12 ID:ipCWwpK1.net
>>91
2ページにわたる記事なんて初めて見たわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:10.55 ID:7DrRrFK6.net
>>95
日本松「助詞は動詞の変化みたいなものだぞ」
外人「わかった漢字死ね」

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:11.86 ID:W92SlMIX.net
ドイツ語「フンバルトヘーデルト!」
九州語「ふんばるとへぇでると!」

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:32.18 ID:11j9MfEu.net
See(男性名詞)
See(女性名詞)

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:36.15 ID:9Mw8ndRX.net
>>93
Wocheが週でMitteが真ん中だから他のより覚えやすい

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:38.10 ID:LzPjT0sr.net
NHKのテレビでドイツ語的なやつすき
なおできるようにはならん模様

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:43.17 ID:Yrk5IeoP.net
むしろ英語が元の印欧祖語から崩れに崩れ切って無法地帯になった言語なんやで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:43.66 ID:PVQXG0/l.net
いひ しゅらーふぇん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:59.20 ID:FDMk1Wqo.net
日本語は単語と助詞さえ覚えりゃええんやから楽やろな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:00.30 ID:eC+e+/3r.net
>>71
http://www.andu.net/000A/russ1.jpg

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:16.66 ID:JdA/sPVz.net
英語とかいう綴りから読み方が確定できない欠陥言語

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:19.95 ID:TrJccVUB.net
>>100
わかりやすいな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:32.80 ID:eNuP/RHg.net
>>93
週の真ん中や
日月火水木金土

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:34.37 ID:wUUKSaqC.net
>>98
おまけに敬語と空気を読むスキルも身につけなければならん模様

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:37.60 ID:vkdeIxGW.net
>>98
喋るのはそこまで難しくないらしいで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:38.99 ID:fbjNVeMK.net
クーゲルシュライバーとかいうプロレス技
シュネルフォイアー、ライエンファイアーとかいう超かっこいい射撃モード

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:47.37 ID:9Mw8ndRX.net
>>112
デンマーク語の悪口はやめろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:49.02 ID:TmsYvPYV.net
シュバインシュタイガーとかいうかっこいい名字

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:57.05 ID:Ow48NdVG.net
欧米人「日本語おもしろいンゴ」
日本人「漢字覚えたか?」
欧米人「難しいンゴ」
日本人「常用で2100語以上あるンゴ」
欧米人「」

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:32:06.20 ID:jJWLT9pI.net
雌ネジ雄ネジ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:32:14.10 ID:FDMk1Wqo.net
>>116
読み書きが糞難しいらしいな
喋るのは逆にクッソ簡単とか

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:32:32.27 ID:Yrk5IeoP.net
>>112
マジかよフランス語最低だな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:32:40.05 ID:xXQYFRLX.net
男性女性←分かる
中性←ころすぞ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:32:54.42 ID:OPYuKK+1.net
1924 Neunzehnhundert-vierundzwanzig ノインツェーンフンデァート・フィア・ウント・ツヴァン・ツィッヒ

ドイツ人、絶対算数嫌いやろw

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:32:54.57 ID:/Mnesc4z.net
日本語はアクセントはともかく発音そのものは簡単だから話すのは割といけるみたいですね…
読み書きはいや〜キツイっす(素)

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:32:57.05 ID:lb6JRJoD.net
>>112
やっぱスペイン語だわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:01.47 ID:vrjXSaru.net
果然漢語最優秀!

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:02.59 ID:Ow48NdVG.net
>>119
シュバイニーとかいう愛称www

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:03.23 ID:hQiKcb4/.net
>>7
クンニはするやろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:08.15 ID:pkioaXfm.net
>>98
漢字→中国語
ひらがな→和語
カタカナ→西洋語

でくっそ便利なんやけどなあ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:10.31 ID:TrJccVUB.net
今までアルファベットで生きてきた人が漢字覚えようとかワイなら発狂するわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:14.40 ID:b8ttTUCE.net
>>98
いうてもインド以北のアジアと南アメリカ以外では母語マスター+一言語カタコトはデフォやで
一言語だけって地域はかなり少ないんやで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:24.09 ID:QAvZy8OD.net
>>52
アイスランドアイルランドイギリスオランダデンマークスウェーデンノルウェーフィンランドオーストリア
チェコスロバキアポーランドハンガリーエストニアラトビアリトアニア
スロベニアクロアチアボスニアヘルツェゴビナコソボセルビア
モンテネグロアルバニアマケドニアギリシャブルガリアモルトバ
「は?」

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:27.99 ID:9Mw8ndRX.net
共性名詞とかいうカマホモ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:29.60 ID:nWBeTxn2.net
der Kunde:顧客
die Kunde:情報
は?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:35.06 ID:EzLoF/MO.net
日本人の小学生が漢字の書き取りに明け暮れてる頃ドイツ人は名詞の語彙増やしてるんやろか

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:40.08 ID:6D0NlDSR.net
>>130
あら^〜

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:52.10 ID:mtnTumMM.net
>>120
日本人も分かってないぞ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:53.87 ID:TrJccVUB.net
>>127
なおジェームスがハメスになるもよう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:34:17.95 ID:7DrRrFK6.net
英語がおかしくなったのは印刷技術が発展して読みが固まる時期に発音が変わってしまったかららしい

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:34:18.32 ID:04csLxCz.net
外人からすると日本語は「御」の読み方がむずいらしいな
「お」と「ご」どっち使えばいいか判断つかんのだと

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:34:23.31 ID:VZYtWjcj.net
アイルランド「わかる」

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:34:31.46 ID:lb6JRJoD.net
>>116
喋るいうても相手によって、(敬語云々で)喋り方が変わるのは難しいやろな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:34:31.86 ID:fbjNVeMK.net
まあ同じ音で発音の高さで5つくらい意味がある中国語よりはましやろ(適当)

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:34:33.52 ID:Sz5BkiQB.net
自然はとりあえず母という風潮

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:34:58.24 ID:XD3+nha6.net
>>11
やっぱり鍵穴は男女の歌じゃないか!

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:35:05.34 ID:VSiLjpOR.net
大松「文法性はドイツ発祥じゃないぞ」

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:35:07.93 ID:TrJccVUB.net
>>134
西スラブのほうって性つけないんか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:35:19.92 ID:pkioaXfm.net
>>142
実際明確な法則あるんやろかそれ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:35:23.61 ID:wUUKSaqC.net
ポーランド語とかいう暗号

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:35:26.34 ID:EwGMaE+P.net
>>142
日本人でも分からんしな
御苑ってなんやねん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:35:29.17 ID:uVtizLlc.net
日本って今言葉は増え続けてるけど使う漢字って増えてるの?
むしろ減ってそう

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:35:46.67 ID:vrjXSaru.net
>>141
ゲルマン系の言語の上にラテン系侵略者が入ってきて
混ざった結果わけわからんくなったとかなかったっけか
うろ覚えやけど

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:35:48.05 ID:XjkBjYiX.net
>>142
まぁでもそこら辺は使えなくてもどうってことないしなぁ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:35:54.39 ID:f+/gcwmm.net
スペイン語ではゴキブリは女

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:03.70 ID:OPYuKK+1.net
ファイエル!

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:12.14 ID:bKJ57SaY.net
ところで日本のものの数え方に違いがあるのってどんな利点があるんや?
1本2本とか1個2個みたいなの

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:15.25 ID:7DrRrFK6.net
>>153
増えてる気がする
ネットのせいでまず庶民には使わなかったはずの漢字が使われてるからな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:36.07 ID:Yrk5IeoP.net
>>154
ノルマンコンクエストやな
フランス語の影響受けまくり

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:38.94 ID:vrjXSaru.net
>>142
和語と漢語?とかいう区別を無視して御御御付けやしなあ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:47.27 ID:+IN/fKeQ.net
>>134
オーストリアはドイツ語だろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:49.15 ID:TbYU2Urr.net
漢字圏にはない文化やからね

漢字圏なんて中国と日本しかないけど

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:54.58 ID:0luea7OK.net
大学で朝鮮語選んだけど簡単やったわ でも使い道無いしスペイン語にすれば良かった

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:54.44 ID:b8ttTUCE.net
ジャップ「The movie!! The baseball! The eat!! The drink!! The you!!」
英語に自信ニキ「何でもかんでもThe付けんな、全く意味伝わらんぞ」
native「アッ ダイジョウブッス・・・」

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:57.21 ID:dPCvdluY.net
>>112
音読み&訓読み「いかんのか?」

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:36:58.71 ID:bl5wrXlS.net
>>142
御御御付け

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:37:10.45 ID:XgJRnp+R.net
>>142
おんって読むこともあるしな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:37:24.23 ID:+Z+40AOF.net
ドイツ語専攻ワイ、さっぱりわからない

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:37:27.12 ID:DqPPh4Gh.net
日本語の形容詞と形容動詞のちがいみたいなもんかね。
かわいいだ人 きれい人って言っちゃう外国人多し

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:37:47.74 ID:pkioaXfm.net
>>163
ベトナムも捨てたんやっけ?
悲しいなあ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:01.52 ID:eC+e+/3r.net
このあへあへピアノおばさんのドイツ語めっちゃ綺麗やで
http://youtu.be/TA1Pn_pv4Y8#t=0m47s

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:03.45 ID:TrJccVUB.net
>>154
もとはザクセンやオランダあたりの言葉やろ
ノルマン朝フランスに統治されてごちゃまぜになったんやなかったか

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:03.86 ID:EzLoF/MO.net
>>158
数えてる対象の特徴がわかるくらいかな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:15.39 ID:vkdeIxGW.net
敬語関係って日本人ならわかっているのか?
というとそうでもないよな
尊敬語、丁寧語、謙譲語をちゃんとわかってる人少なそう

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:17.55 ID:lb6JRJoD.net
>>163
韓国(北も)とベトナムもなんとなく漢字圏だからセーフ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:35.16 ID:+IN/fKeQ.net
〜けど、〜だけどの使い分けも日本語学習者にとっては難しい気がする。よく間違えてるのを耳にする

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:35.66 ID:PAA4/yco.net
日本語のテストするとリスニングは高得点なのにライディングやリーディングの点が爆死する外国人多いらしいね

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:37.32 ID:eNuP/RHg.net
??「Hit me, maricon!」

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:43.96 ID:9Mw8ndRX.net
>>134
オランダ語は一応男性と女性の区別残してるんじゃないのか
普通は共性名詞扱いだけど

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:38:57.97 ID:gGvxxKqs.net
>>142
御御御付だしな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:06.49 ID:Eeq9Yz/d.net
こんな面倒なもんがあるから余り広まらなかったんだろうなw

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:11.27 ID:/9Nc4Y4d.net
基本的にむこうの人が単語覚えるときはder〜とかdie〜とかまとめて覚えるらしいね
別に男だとか女だとか考えないらしい

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:15.13 ID:tRmrhL0V.net
私の〜(my)

男:マイネル
女:マイネ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:21.97 ID:xkAdjMR8.net
机←女
椅子←男

あっ…察し

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:23.45 ID:vkdeIxGW.net
>>172
リアルにアヘアへしてるから困る

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:35.59 ID:HH81rz0l.net
ギリシア語はどうなの?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:47.93 ID:TrJccVUB.net
韓国ってなにげに公式に使われる漢字の種類多いよな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:50.26 ID:VSiLjpOR.net
>>154
発音の変化はフランス語の影響の後
「イ」とか音の高い母音が二つに割れる現象が起きて、例えば「ディー」と発音してた"die"が「ダイ」になった
スコットランドではこの変化が起きなかったからまだ発音は「ディー」のまま

別にこれは英語の固有な現象じゃなくて他の言語にもよくある変化
例えばラテン語で"terra"がスペイン語で"tierra"になったり

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:57.86 ID:fbjNVeMK.net
>>179
        /  ̄  ̄ \
       /  ::\:::/::  \     学び
     /  .<●>::::::<●>  \    常識を疑え。
     |    (__人__)     |   考えることをやめると脳が腐る
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l
         エ ク 哲 

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:59.98 ID:0hCkn2em.net
EUで基本的に使用される言語ってなんなんや
もっとも東のEU入りしてる国ってキリルだろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:40:09.19 ID:olm7EhAI.net
まあ読み書きは日本人自身も危ういししゃーない

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:40:10.59 ID:b8ttTUCE.net
>>178
子音と母音が完全にセットになってるってのはどこの国の人間も聞き取りやすいらしいな
ベトナムから来た研究生がペラペラに喋ってたくせに読み書きは全然出来なかった

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:40:31.86 ID:PAA4/yco.net
これすき
http://www.youtube.com/watch?v=-_xUIDRxdmc&sns=em

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:40:32.51 ID:vrjXSaru.net
○○するで〜 と ○○するやで〜の違いにも生成文法的な何かが関わっとるんやろか
するやで、は直感的におかしいって認識が共有できるのがふしぎふしぎ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:40:36.94 ID:7DrRrFK6.net
>>173
アングロサクソンって時点で由来まるわかりだからな
聖書やイギリス国歌を見ると英語の原型がわかるらしい

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:40:47.29 ID:+Z+40AOF.net
動詞三基本形暗記とか死ね
分離動詞が元の意味と一切関係ないかパターン死ね
接続詞文系一つにまとめられない無能言語死ね

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:40:50.34 ID:/uoonX9o.net
>>179
それスペや

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:40:50.72 ID:b3bzD2jN.net
>>182
植民地政策に乗り出せなかったって方が影響大きいんちゃうかな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:40:51.15 ID:rR7iKFny.net
>>158
昔ウサギは他の動物と同じように〜頭って数えてて仏教では殺生禁止やから食べたらあかんかったけど、
どうしてもウサギ食べたくなったから〜羽にしてこれは虫やから食べてエエでってなったんちゃうかったっけ?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:40:54.08 ID:9Jwy2l+F.net
ドイツ語は無駄にかっこよすぎて草繁茂

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:41:02.85 ID:spg3c8rO.net
大学で一時期スペイン語とフランス語同時進行でやってたわ
スペイン語は諦めた

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:41:08.88 ID:/Mnesc4z.net
>>187
もちろん男中女あるよ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:41:24.99 ID:gxs2K6MT.net
外国人に覚えること多くてややこしいって言うと3種類も文字混ぜるやつより遥かにマシって言われる

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:41:39.11 ID:R+oyM4ia.net
英語教師「こういう場合は動詞はこう変化するんやで」
ワイ「ほーん」
英語教師「嘘ンゴこの動詞は例外やで」
ワイ「ファッ!?」
英語教師「あの動詞もこの動詞も例外やで覚えるんやで」
ワイ「WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ?」

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:41:46.30 ID:eNuP/RHg.net
>>196
マグナカルタとかヤバそうやな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:41:59.12 ID:0luea7OK.net
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/9/399f604f.png
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/9/8/981baa16.png
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/1/d16e57e2.png

アジア系極悪やな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:08.18 ID:lb6JRJoD.net
>>182
フランス語も同じくらい、面倒くさいけど
世界中に広まってるから
植民地の少なさのがデカい

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:20.99 ID:EzLoF/MO.net
辞書片手に文章読解するのは暗号解読みたいで楽しかった(小並感

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:24.72 ID:VSiLjpOR.net
>>176
北は民族主義政策の一環として固有文字のハングル以外を真っ先に排除したから
大量の漢語は残ってても漢字は法律上完全に廃止されてるんだよなあ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:31.17 ID:p8cDewcO.net
ワイ「サンスクリット面白そうやな。勉強するやで〜」
性・・・男性・女性・中性
数・・・単数・複数・量数
格・・・呼格・主格・対格・属格・与格・具格・奪格・所格
ワイ・・・「」

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:42.81 ID:LzPjT0sr.net
外人に話しかけられると怖すぎてあー、とYESしか言えん

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:44.31 ID:/Mnesc4z.net
ギリシャ語もそうだけど双数形とかいうウンコは消滅してほしいんだよなあ…

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:52.98 ID:+IN/fKeQ.net
ドイツの語学学校にいた時は他のヨーロッパ圏出身のやつらが羨ましかったわ。
あいつらとりあえず母語の性を使って、間違ってたらそこで覚えるっていうスタイルだからな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:56.93 ID:VSiLjpOR.net
>>180
文語だけやった気がする

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:58.43 ID:/uoonX9o.net
>>205
是非フランス語を履修していただきたい

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:43:04.23 ID:TrJccVUB.net
>>207
韓国語っていうほどハードか

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:43:07.51 ID:DqPPh4Gh.net
>>200
ウサギの耳を、鳥の羽に見たてたんや。
仏教では四つ足は食べちゃあかんかったからな。

ボタン肉も桜肉も同じことや

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:43:10.24 ID:7hmDZ75Y.net
ドイツ語じゃなくて性なんて印欧祖語の伝統だろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:43:22.69 ID:PAA4/yco.net
>>207
そら英語喋る人にとっての表なんだから

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:43:36.15 ID:mtnTumMM.net
>>207
これヨーロッパ人基準やからアジア人からすると難易度逆になるやろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:44:11.08 ID:+Z+40AOF.net
ゲルマン語族だっけ?滅びればいい

日本語と文法的に相性最悪らしい

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:44:14.05 ID:6D0NlDSR.net
チェンバル語とかいう発音が難しい言語
http://www.youtube.com/watch?v=kSKy4I2671A

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:44:28.90 ID:vkdeIxGW.net
会話しない分には簡単な言語ってなんやろ?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:44:35.09 ID:ogHFQ0tS.net
そうかんがえると余計な事きにしなくていい英語ってすげー簡単だったんだな
なんか英語の勉強する意欲わいてきた

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:44:53.32 ID:vrjXSaru.net
>>189
はえ〜
だいたい言いやすい発音ってみんな同じなんやろか

>>211
古典語のキチガイ難易度かっこいい
ほんとのほんとにお前らそれ喋っとったんかと

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:44:56.63 ID:7DrRrFK6.net
>>217
それは俺らからの視点やろ
つまり俺ら系とゲルマン系の相性が最悪ってことやな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:44:57.51 ID:VSiLjpOR.net
>>182
言語の広がりと複雑性に関係はない
基本的に言語の勢力圏は話者を抱える文化の政治的な優劣で決まる

古典ギリシア語とか一時は国際語やったけど死ぬ程複雑やで
一つの動詞が300くらい活用したり

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:45:02.75 ID:/9Nc4Y4d.net
逆に英語が物足りなく感じてくる
というかショボい言語に思えてくる

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:45:15.68 ID:z/gESwF0.net
性を意識すると理屈考え出してわけわかんなくなるからそういうもんなんだと考えといた方がいい
ドイツ語学者になるとかなら別かもしれんが

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:45:18.77 ID:p8cDewcO.net
>>224
肉体言語やな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:45:38.49 ID:7DrRrFK6.net
>>231
パンツレスリング不可避

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:45:42.45 ID:9Mw8ndRX.net
>>207
これは母語(多分英語)と文法とか文化(敬語みたいな)が関連してればしてるほど早く修得できるっていう当たり前のことを示してるだけだぞ
だから比較的最近まで同じ言語だったオランダ語とか、たくさんの語を英語に輸出したフランス語とその仲間のスペイン語とかが上位にいる

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:45:47.87 ID:2qCWBWhP.net
>>216
例外少なくても初学者にとっては基本がクソめんどくさいだろ!いい加減にしろ!

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:45:59.71 ID:vkdeIxGW.net
>>222
バスク語とかは文法的には日本語と似てるらしいな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:04.42 ID:eNuP/RHg.net
や母N1

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:07.80 ID:BsklzcLt.net
>>229
まわりまわって英語が一番面倒くさいことに気づいた

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:16.29 ID:u3wQOZO4.net
ドイツ語に自信ニキいっぱいおるんやな
大学で第三言語に選んだけど面倒過ぎて今年放置しとるわ
フランス語の方がよっぽど簡単や

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:22.39 ID:+IN/fKeQ.net
インドネシア語が日本語学習者には楽だと聞いたが

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:22.69 ID:wUUKSaqC.net
>>232
英語喋りながら日本語喋る離れ業

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:43.50 ID:DqPPh4Gh.net
>>224
書き言葉だけだったら、漢字大正義のような気がするけど…
言葉そのものを覚えていなくても、漢字がわかればだいたいの意味が取れるし。

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:43.80 ID:+Z+40AOF.net
日本語英語独語やってるけど教授も文法的に表現能力は
日本語>>>>>>独語>英語ってよく言ってる

英語は語順で縛る時点でうんこらしい

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:46.01 ID:xbjOeIRs.net
>>196
聖書ってキングジェームズのことならせいぜい近代初期英語ぐらいじゃないか
現代の英語と大して変わらないしみんなの文法知識でも読めるは読める
古英語はこれが英語の祖先かよ(驚愕)ってなるぐらい全然違う
もともと祖ゲルマン語から枝分かれした言語の一つで、今の英語よりはドイツ語のほうがよっぽど近いとのこと
俺の英文科で古英語やりたいガチ勢は二外にはかならずドイツ語を選んでたな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:51.01 ID:p8cDewcO.net
>>226
なおインドの一部のエリートは未だにサンスクリット話す模様
確かラジオ放送もあったんやないか

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:51.45 ID:z/gESwF0.net
ラテン語でも学ぶか

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:46:58.69 ID:6t5TYUEz.net
>>112
cousinとかのようにフランス語からそのまま持ってきてるからね

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:47:10.70 ID:VSiLjpOR.net
>>219
なお印欧祖語にも元からあった訳ではない模様

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:47:11.19 ID:72QhllR4.net
>>239
格変化も時制もないしええで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:47:14.41 ID:mtnTumMM.net
日本人からしたら韓国語が1番覚えやすそう文法同じやしハングルしかないし

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:47:46.11 ID:wUUKSaqC.net
楽観主義者は英語を学び悲観主義者はロシア語を学ぶなんて言葉があったな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:47:53.83 ID:TrJccVUB.net
>>227
いや、ヨーロッパから見ても覚えやすいんちゃうかと思っとったわ
漢字とかないし

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:48:01.44 ID:eC+e+/3r.net
>>246
尊師フランス人説

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:48:04.97 ID:J8GF/3SR.net
日本語は単語並べるだけで順番適当でも伝わる有能言語
(書けるかは別として)

外国語でわざわざ「文法」学ばなきゃならないなんてアホらし

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:48:19.47 ID:zFB5bR3c.net
>>229
言語としては簡単な部類やろ
ローマ字表記と読み方が全然一致してない点があかんけど
その点ドイツ語は有能

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:48:23.10 ID:72QhllR4.net
エク哲はこういうスレに超上から目線でレスしてたんやろなぁ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:48:38.33 ID:z/gESwF0.net
昔の戦国大名の手紙とか見るとお前らそれ本当に相手読めてたんかって思うわごちゃごちゃすぎ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:48:39.73 ID:spg3c8rO.net
>>243
英文学科やけど文学作品にフランス語がよく出るとかいうしょうもない理由でフラ語取ったわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:48:45.81 ID:OPYuKK+1.net
>>249
韓国に定期的に用事がある人間じゃないと、まったく覚える価値がないんだよなあ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:48:52.06 ID:p8cDewcO.net
>>235
バスク語は語順とかは日本語と同じやけど
動詞が主語との一致に加え目的語とも一致する気違い言語やで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:01.38 ID:Ow48NdVG.net
エスペラント(小声)

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:07.99 ID:v946Yxf/.net
名詞だけじゃないんだよなあ
動詞も定冠詞も変化するンゴ
まあドイツ語って進化できなかった英語だからしゃーない

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:14.39 ID:Yrk5IeoP.net
>>239
トルコ語もええで

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:24.99 ID:eNuP/RHg.net
>>249
同音異義語多くて覚えるには簡単だけど使いこなすのは難しいって聞いたんやけどマジ?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:31.70 ID:/Mnesc4z.net
読む方としては語順自由な方が辛い
ラテン語とか滅茶苦茶すぎて草も生えない

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:32.23 ID:vkdeIxGW.net
>>253
他の言語でもそうじゃね
カネ、カネ、キンコのように単語重ねればどの言語でも意味通りそう

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:35.79 ID:VSiLjpOR.net
>>229
英語は基礎的な文法事項が少ない代わりに例外多すぎるし語彙量がキチガイやろ
あと句動詞死ね

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:56.44 ID:/uoonX9o.net
なお日本人にとってもアラビア語は難しい模様

やっぱり西アジアってゴミだわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:56.78 ID:9Mw8ndRX.net
>>242
つっても英語はどんどん語を輸入してるし大して変わらないんじゃないかと思う

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:57.29 ID:+Z+40AOF.net
ヨーロッパ語族なんて戦争に偶然勝っただけの糞言語

日本語か中国語が最高だわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:49:59.81 ID:PAA4/yco.net
>>249
韓国も中国由来の漢字語と国産語があるんよね
で、漢字語は大体法則性があるから日本人は覚えやすい
会社って単語覚えれば社会って単語も出来るし、音読みが同じなら韓国の発音も同じ
まあ必要性なかったから全く覚えなかったが

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:50:06.33 ID:8Ll3oG9T.net
フォニックスルールを適用する


できない

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:50:14.81 ID:BsklzcLt.net
日本語に似てるのはモンゴルとハングルか

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:50:17.97 ID:z/gESwF0.net
ドイツ語も北部と南部で違うんやなかったっけ?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:50:20.12 ID:Yrk5IeoP.net
>>259
格変化ヤバ過ぎィ!
ほんまどこからやって来たんやこの民族は

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:50:27.20 ID:pkioaXfm.net
>>266
句動詞ってネイティブはどうやって区別してるんやろ…

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:50:31.94 ID:6Dv50GYM.net
アイヒョンヒェン

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:50:48.03 ID:vrjXSaru.net
>>244
マジか
都市伝説やと思っとった

ドイツ語とかの手話って性別だの格変化だのあるんやろか
音声言語と手話は別物か

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:01.77 ID:+Z+40AOF.net
>>260
学者様のオナニー教材がいっぱいでてるな
あれ本当哀れ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:03.46 ID:72QhllR4.net
英語とか世界一簡単やろ
ワイらの日本語から遠いから難しく見えるだけや

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:07.81 ID:/Mnesc4z.net
ペルシャ語も日本人向きで良い

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:13.74 ID:u3wQOZO4.net
分離動詞とかいう糞みたいなシステムはどうして存在するんや

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:15.27 ID:pkioaXfm.net
>>268
文法の話やろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:23.82 ID:VSiLjpOR.net
>>243
ドイツ語よかアイスランド語やフラマン語の方が近いんちゃう?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:25.09 ID:TrJccVUB.net
>>272
モンゴル人力士日本来すぎィ!

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:30.02 ID:PAA4/yco.net
>>269
中国って声調で詰みそう

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:29.85 ID:xbjOeIRs.net
>>257
わい劣等生はおしゃれっぽいからて理由でフランス語選んだで
なお英語の語彙増強には結構役立ったもよう

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:31.85 ID:vrjXSaru.net
>>271
グッバイフォニキ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:45.63 ID:86qYDchC.net
英語スペ語中国語喋れたらだいたいいけるはず

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:45.84 ID:Oa2qU0yg.net
>>8
フランスでは国語学の権威みたいな人たちが一年に一回会議を開いて「『CD-ROM』は男性名詞にしよう」みたいに決めてるらしいで

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:51:58.79 ID:+IN/fKeQ.net
>>273
方言レベル

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:52:06.35 ID:1Ds14df2.net
ワイ留学生
語尾の活用に苦しむ
〜じゃない?→〜じゃね?
スラング難しいんじゃ!

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:52:06.62 ID:N48qkYqd.net
>>243
そしてガチればガチるほど現代ドイツ語を学んでも大して意味ない
ことに気付いて中高ドイツ語古高ドイツ語低地ドイツ語あたりに手を
広げてしまうわけやね

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:52:43.60 ID:eNuP/RHg.net
>>273
ドイツもかつてはバラバラの国々だったし日本の方言みたいなもんちゃう?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:52:47.61 ID:lb6JRJoD.net
日本人と相性が良いのはイタリア語かスペイン語やで
文法的にはハンガリーが似てるらしいが、興味ないので
あまり詳しくない

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:52:48.44 ID:vkdeIxGW.net
◯◯語のしくみシリーズってマイナー言語ばっかりやけど
どこに需要があるのか謎ですわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:01.63 ID:Yrk5IeoP.net
>>273
北部はよりオランダ語に近い感じやな
まあオランダ語自体が実質低地ドイツ語の延長線上やし

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:02.47 ID:/uoonX9o.net
ワイ「1は漢字で"一"」
外人「わかる」
ワイ「2は二、3は三」
外人「わかるで、4は王やろ」

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:05.02 ID:b3bzD2jN.net
>>281
ワイ無能、一文を読み切らずに辞書を引き始めるも分離動詞で憤死

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:24.52 ID:+Z+40AOF.net
>>295
あれが本当の作者オナニー

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:27.39 ID:gaNqJU+n.net
>>260
結局英語圏中心やないか(呆れ)

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:36.28 ID:PAA4/yco.net
>>291
語尾はとりあえず肯定の時は動詞の後に「アル」で否定の時は「ナイ」にするんやで

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:39.76 ID:2/pBp0vD.net
>>252
正しい発音がわからなかったからこうしんと名付けた説

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:40.37 ID:Yv+U8N3U.net
ラテン語がどれだけ活用するか検証した動画観たことあるけど鬼畜杉内

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:53.05 ID:pkioaXfm.net
>>297
田は6で行けそうやな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:54.38 ID:5Oigzosy.net
>>297
確かになんで四になったんやろな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:53:59.43 ID:zFB5bR3c.net
>>289
外来語はどうするんや
偉い学者が真面目な顔して「Bukkake」は男性名詞だなとかやってるんか

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:54:05.20 ID:z/gESwF0.net
イングランド人「スコットランド人の英語は訛りが酷くてなんて言ってるかわからないね」

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:54:11.13 ID:4QmhqHuP.net
日本語はウラル=アルタイ語族
中国語は支那=チベット語族

日本人でも中国語の習得は難しいよ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:54:13.74 ID:7DrRrFK6.net
>>297
王貞治は一で三番やね(ガッカリ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:54:14.15 ID:vrjXSaru.net
>>273
一年間勉強したあとで自分が教わったのがクッソ田舎訛りだと知った
はよ言えや(憤怒)

総レス数 310
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★